無用の用~雑談板

408618
ジャンルを限定しているわけではありませんので、ざっくばらんに投稿されて構いません。
但し、荒らし・スパム・営利目的など趣旨に反すると判断した投稿は無警告で削除します。

タミヤ「デラックスシリーズ 1/21 M40ビッグショット」 - 小狸工房

2020/07/15 (Wed) 04:40:52

これはプラモデル界の本物の伝説のひとつ。

リモコン操作で自在に走行、搭載された野戦砲からはスプリングで砲弾を発射するというチョーチョーチョー優れもの。
ラジコンショップのてんちょがプラモデルと名のつくものでは唯一手にしたアイテムだというし、半年間小遣いを貯めてようやく手にできたとか。

なんといってもこの砲の設計が半端ではなくて、さすがのタミヤ、砲身はアルミパイプで
1.薬莢にアルミの砲弾を挿入
2.砲を後ろへ下げて閉鎖機を開ける
3.砲弾をセットして閉鎖機を閉める
4.レバーを引いてスプリングを固定、砲を押し出す
5.発射!砲が後退
6.閉鎖機を開けて廃莢
と、ほぼ実物と同じアクションを再現していて、発射されたアルミの砲弾は先が尖っていることもあり、襖を突き破るほどの勢いがあったとか。

タミヤはここまでやらなければ納得できなかったから、ミサイルもスプリングでビョンというものでは出せなかったか。

イマイ「スカイ-1」 - 小狸工房

2020/07/15 (Wed) 04:44:29

これのミサイルというかロケットランチャーは良く飛んだ。

スプリングが群を抜いてぶっといので、我が家の天窓まで届くかという勢いであった。

タミヤ 1/21 デラックスシリーズ - 小狸工房

2020/07/15 (Wed) 09:08:51

ほぼ同じ時期に出ていたM4シャーマンとドイツ3号戦車はヒノデのラジコン装置でラジコンにもできます。

おおよそ同時期になるのか、イマイの1/15も標準でリモコン式で、ラジコンにもできますが、サーボモーターでスイッチを切り替えるという回りくどい構造で、どうしても納得できなかった。せっかくのスペックを無駄にしている。
本物の無段変速が実現するのはタミヤとフタバのコンビによる専用ユニットの開発を待たねばならんかったなー。本物をはるかに越える操作性の良さ。

イマイの金型もバンダイに売却されてしまったけど、ダイカストパーツとかがどんどんと省略されてしまって。
ちなみにバンダイの1/25ドイツ戦車はキャタピラの成型が甘くてピースが噛み込んでしまい、さっぱりと走りませんでした。あれには今でも腹が立つ。

こういうのを引きずっている大人が - 小狸工房

2020/07/15 (Wed) 09:15:08

今でも個人的に続けているのだなー。
自分でもいくつかはストックしているし。

リチャード・クー氏も一時期タミヤの1/35のラジコン化に夢中になったとか。すでに野村證券内に確たるポストを築いていたけど。

こいつ、嫌いだ - 小狸工房

2020/07/15 (Wed) 20:27:02

金は持っているのだから金持ちらしい遊びをしろよ。
フルスクラッチで写真集なんか出すなよな。
その道の専門家が「嘘だ、この機体のカラー写真が存在するはずが無い!」と叫んだ精密さである。Ho229A-1なんてキットになったのはごく最近だぞ。
机上プランで終わったはずの機体が飛んでいるとしか思えないのだからぶっ魂消ただろうなー。

もちろん彼の知性と探究心がプラモデルと言えどもここまで突き詰めなければ気がすまないのである。
工具さえ揃えば金はかからない趣味だが、手と頭は無限大に使うからね。

仕事は手付かずで - 小狸工房

2020/07/15 (Wed) 20:34:40

自分がどれほど疲れているのか良く分かった。

そういえば長く絶版なっていたクー氏の写真集だけど、割と最近に完全版も出たとか。
買わねば、今度こそ。
けど見ればまた打ちのめされてしまうのだろうな。

撮影もご自身である。カメラと写真の知識も半端じゃないのである。フィルム式カメラの愛好家なのである。これだけでも只者じゃないのが分かるね。

完全版「幻のドイツ空軍」 - 小狸工房

2020/07/15 (Wed) 21:09:14

表紙が、ああ、ロケット戦闘機・・・

マグマ大使か。

確か前回がホルテンだったか、キットと言ってもレジンかバキュームフォームである。それも無ければスクラッチだ。ガレージキットなど組み立てるだけでも一苦労なのであるが、これでインジェクションキットを超える精密感が出せるのである。当然に細かな部品は粗方が自作だ。

とにかくシッポを脱ぐしかないね。

使用されたキットの一覧もあったが - 小狸工房

2020/07/15 (Wed) 21:18:52

4/5くらいは知らないメーカーだ。プライベートメーカーだろうな。どこからこんなもん見つけてくるのかなー。香港かなー。

租界時代には香港には良いものも悪いものも、欧米の最新流行が持ち込まれていたという。「上海バンスキング」も最先端のジャズに触れたくとも渡米する資金が無いので上海を訪れたのである。漢人とイギリス人のギャングの抗争に巻き込まれるのである。

ネットオークションにも個人の持ち物として珍キットがあれこれと持ち込まれている。
「出張先の模型店で発見しましたが、多忙につき手放します」
チェコとかウクライナとか。

「こんな商品もご覧になっています」 - 小狸工房

2020/07/16 (Thu) 04:13:50

見事に経済学とドイツ空軍機とで二極分解している。

クー氏の経済学者としての顔と、プライベートでの交際のある人とで同じ本でも需要に違いがあるのである。
とはいえ同じ次元で興味のある人は本当に稀だろう。

無いわけではない。
医の付くところでも「考えてみれば求められる資質は同じものかもしれない」というコメントを頂いているし。分析力と推理力と、熱心な探究心だ。

某スケールモデルの会合では会員の医師と技師の多さに驚いた。全員揃えば総合病院が開院できるでは無いか。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.