無用の用~雑談板

486714
ジャンルを限定しているわけではありませんので、ざっくばらんに投稿されて構いません。
但し、荒らし・スパム・営利目的など趣旨に反すると判断した投稿は無警告で削除します。
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

NVIDIAとDeepseek 小狸工房

2025/01/28 (Tue) 10:06:42

NVIDIAの株価急落に関しては、Deepseekがより安価で効率的なAI学習を可能にしたからNVIDIAの優位性が揺らいだのだ、とされるが。

それよりも先に、何かのイベントが発生すると、それを口実に株価に揺さ振りをかけて差益の発生を目論む一団がいるので。

結局は、彼らの足元で踊らされているのに過ぎないので、騒いだところで仕方も無いのである。

Deepseekへの評価は 小狸工房

2025/01/28 (Tue) 10:13:49

元から中国では限られた開発環境で研究するしか無かったので、コロンブスの卵的な発想が求められるとされる。
かつてのスパコンコンテストにしても、演算処理世界一も決して正攻法で出せた数値では無いとも聞いたが。

これは人間でいう閃きに相当するものなのか。
無関係であるように思われるもの同士が結び付いて、未知の可能性が発見されるのは、人間特有の誤謬と表裏一体のものだと思うのだが。
さすがにこの先の事は私の知能では見当がつかん。

ツツイ作「ホンキィ・トンク」 小狸工房

2025/01/28 (Tue) 10:24:09

人工知能に決定権を委ねてしまう危険性を論じた短編。

及びその予防策なのだが、IFを語れるのがSFの真骨頂。これを昭和四十年代に指摘していたとは。

不確定要素を加味することで、不正確さを演出する。

指揮者の秋山和慶さん死去 小狸工房

2025/01/28 (Tue) 02:42:43

黙祷。
つい先日にもアホい話題を取り上げたところなのに。

井上氏も齋藤氏の門下生だったそうですが、引退宣言しちゃったから、今度こそ齋藤氏直系の弟子はいなくなってしまったかな。

年末のMUZAジルベスターコンサートの翌日に自宅で転倒して、頸椎損傷とありますね。1/4、/5のニューイヤーコンサートはキャンセルになっていたのか。東響の事であるので誰かが代わってタクトを振ったとは思うのだけれども、ド田舎では情報が入らんわ。

NHKで追悼番組はやるのであろうか。
やらんのであれば薄情だとは思う。

ネグレクトの疑いのある四歳女児を保護 小狸工房

2025/01/27 (Mon) 16:29:04

要らんのならくれというのに!

あと十年も育てれば、こちらの世話ができるまでに成長しているだろう。

何もかも半額処分だったコンビニ 小狸工房

2025/01/27 (Mon) 16:37:39

閉店準備でした。

福島鉄次氏と「沙漠の魔王」 小狸工房

2025/01/27 (Mon) 08:54:44

ふと検索に引っ掛かったので。

福島氏というと山川惣二氏、小松崎茂氏と並ぶ戦後絵物語の大作家であり、代表作の「沙漠の魔王」は私の母も大ファンでした。
彼等こそはポンチ絵とストーリー漫画とを繋ぐ戦後日本漫画史のミッシングリングなのであるが、一貫して斯界で活躍しておられたご両名と異なり、福島氏は50年代末には見事に筆を折ってしまって。

魔法、秘境、巨人、恐竜、超兵器と息をも吐かせぬ目まぐるしさで戦後の良い子たちを虜にしたのであるが、なぜか絵物語作家としてのキャリアを捨てて、晩年は世話になった秋田書店で校正の業務に就かれたとある。

松本零士氏も彼の大ファンであり、たまたま訪れた秋田書店で氏に遭遇し、熱き思いを伝えようとすると、
「福島はもう死んだものと思ってくれ」
と拒絶されたというのであるが。

毎月四色16ページ 小狸工房

2025/01/27 (Mon) 09:04:20

今ですら、これほどの厚待遇での漫画連載は珍しいとは思うのだが、実質は1ページを描き上げるのに二日も無いのである。
この方も、売れるほどに時間に追われる、人気作家のジレンマに陥ったのではあるまいか。

何にしても、人気の絶頂期に姿を消したのは真に惜しいものである。

幸いにして原稿は厳重に管理保存されていたので、近年になって完全版の復刻も叶ったのであるし。
母にも読ませたかった。

宮崎監督も永井豪氏も 小狸工房

2025/01/27 (Mon) 09:41:25

あの時代に育った漫画作家は誰もが強烈な影響を受けているのであり。

特に山川作品でのヒロインの確立の重要性とか、小松崎作品での機械戦の斬新さなどは、60年代、70年代作品への播種期だと見るべきである。
手塚作品という偉大なる先達もあるのであるが、非手塚系である劇画ブームへの助走期でもあるだろう。
むしろ相乗効果であるのか。

やはり日本のマンガ文化は格別だ。
良い国に生まれたものだ。

百万円(時代は戦前) - ウッソ魔人

2025/01/27 (Mon) 11:08:29

自分にとっての初出は高橋葉介氏の夢幻紳士だったな。
年末の大忙し回で多数の事件を次々解決していった。
腸詰工場の少女という自己パロディもあった。
沙漠の魔王は御令嬢を誘拐し、身代金百万円を要求し気球で去っていくのだった。

もう少し後の世代の方なので 小狸工房

2025/01/27 (Mon) 13:08:00

老博士とその一味とか。
ご家族か、身近な人の蔵書だったのかもしれませんね。

ほとんどの人がマンガとのファーストコンタクトは、何となく家にあったマンガ雑誌だというものだから。唐沢なをき氏とか、各人のマンガへの嗜好はこれにより決定付けられるとも説かれています。
もちろんこれに限らぬ幸運な出会いもあるものですが、矢口高雄氏のように、ご本人の作風とは真っ向から相反する、手塚マンガの都会的なセンスに恋焦がれたり。

だからと言って、矢口氏や白土氏のSFマンガを読んでみたいのかとなると、ちょっと。

それにしても、ここで腸詰工場を出してくれましたか…olz

サンジュ猫の里帰り 小狸工房

2025/01/26 (Sun) 09:12:02

二軒隣の事ではあるが。

しばしばウロニャゴするようになったのだが、右耳の先が欠けている。
抱き上げて撫でまわしながら、いつも
「耳も大事にするのだよ」
と教えてあったのだが、行った先の猫バトルで手傷ではない、耳傷を負ったか。

それでも何とも余所余所しいので、長居する気は無いのかね。

目、耳、シッポは猫のキーアイテム 小狸工房

2025/01/26 (Sun) 12:53:46

シッポこそボブテイルもいるし、髭なら少々失ってもまた生えてくるが、目と耳はどうしようもないからな。

猫を医者に診せるお金は無いというのも、どの猫にも言い付けてある。全ては自己責任だ。
因ってもっと待遇の良い家へ宿替えするのも、何も引き止めないのであるが。

篠田家の母 小狸工房

2025/01/26 (Sun) 13:08:30

狐の血筋、狗の血筋という言葉もあるが、それと知らずに狸を嫁に迎えた奴もいたのではなかろうか。
特に違和感はなかっただろう。

高橋葉介さんのマンガでは
「僕の奥さんは満月の夜は屋根の上で踊る癖がある」
ともあったが、狸嫁も似たようなものだろう。

手塚治虫先生の短編では、半身に酷いケロイドを負いながら、猫に戻って夫の元へ帰り付いた。
水爆の熱線に耐えようと、一族に伝わる妖力の全てを使い果たしたのだろう。

抱き上げると良く分かる 小狸工房

2025/01/27 (Mon) 03:25:32

全体重を預ける猫はさすがに限られるな。

にゃにゃこ猫すら、だいしゅきホールドは拒否された。

銀幕で「妖星ゴラス」 小狸工房

2025/01/24 (Fri) 20:08:32

「おいら宇宙のパイロットー」
「歌えるのかよ?」
我々の世界では常識です。東映まんがまつり派のW部さんは私ほどには東宝特撮には執心しないのです。
というわけで、今回もムリクソ付き合ってもらいました。むしろ強引に奢らせているというべき。

何といってもこちらも子供の頃にテレビで観て以来、まともに通して観るのは何十年ぶりだし。
観終わって驚愕した、これは世界に先駆けて実現した、全地球規模での危機回避がテーマなのだ。

水没する関東平野 小狸工房

2025/01/24 (Fri) 20:20:15

長野に疎開とあるのだが、差し迫った津波被害を避けるためなのだな。

子供の頃には宇宙ロケットと南極のロケットブースターと、唐突に出てくる怪獣しか印象に残らなかったが、天変地異のシーンとかはおもくそカットされていたかな。
こここそがまさしく圧巻でした。

これ以前にもジョージ・パルの「地球最後の日」とかもあったのだが、骨子が似ているとしても(というのかパクっているが)劇作の視点が全然異なる。
「地球最後の日」では少数であっても人類が新天地に移住できれば良いとするノアの箱舟式だが、ゴラスは意地でも地球丸ごとの存続を図るのである。偉いのである。

やはり映画は銀幕で観るものだ。

プリンターは沖電気 小狸工房

2025/01/24 (Fri) 20:31:59

「沖でしたね」
「君も気が付いたのか」

海底軍艦でもそうであったが、映画が製作された昭和37年よりも新しいものは出て来ないのにいちいち感激する。車だって型の古いこと。旧車ばかりだ。
ボストーク1号でのガガーリン氏の有人宇宙飛行がこの前年であるので、ロケットの打ち上げや有人カプセルの往還などの描写がとても正確になっている。
当時としては精一杯の現実感なのである。
ただまぁ、尺の都合もあるので、子供の頃の私は木星も土星も地球のすぐ近くにあるように思っていた。絵本の太陽系と大差ないイメージなのである。

実に楽しい映画でした。

すぐに結びついたのが「日本沈没」 小狸工房

2025/01/24 (Fri) 20:38:06

地盤の崩壊による基地建設の損壊、怪獣の出現による建設計画の遅れなど、タイムロスが発生する度に地球崩壊の危機が高まる。

巨大プロジェクトの遂行と時間との戦いは日本沈没とも通じるテーマだ。
東宝特撮とは、本来はこうしたお話を物語りたかったのだな。

やはり銀幕で観られて良かったよ。

宇宙飛行士のロケットガン 小狸工房

2025/01/24 (Fri) 20:45:41

ロケット噴射により瞬発的な推力を得るための装備。

劇中に出てくるVTOL機がウルトラマンに流用されたのも常識だけれども、このロケットガンがアラシ隊員のスパイダーショットなので。
ほんの数秒間しか映らないカットなのに、仕事の丹念なこと。

ウルトラマンのビートル機の意味が、この映画で良く分かりました。本来はああしてジェットエンジンの推力を偏向するものなのか。

マグマ 小狸工房

2025/01/24 (Fri) 20:50:00

現場からは猛反対されたそうだけれども、社からの圧力で挿入せざるを得なくなる。

それなりに面白かったのだけれども、やはり付け足しに過ぎんな。
南極だからアザラシ型の怪獣だという発想もどうも頂けない。

それでもやはり、出さねば画面が地味になるし。
これもジレンマだ。

一般映画であるので 小狸工房

2025/01/24 (Fri) 20:50:52

サービスカットもあるのだ。

日常の夏休み「妖星バラス」 - ウッソ魔人

2025/01/24 (Fri) 21:08:52

妖星ゴラスのパロディと思いきや、実はさらに元ネタの妖星ベラスのパロディである。

スクエアダンス 小狸工房

2025/01/24 (Fri) 21:27:49

ゴーゴーブームよりもまだ古いのだ。

時代設定である1980年とはとても思えない古さなのである。
こうしたギャップがオールドファンには辛抱堪らんのである。

宇宙には世界各国の宇宙ステーションが浮かび、定期航路もあるのである。
この時代の宇宙はとても賑やかなのである。やはり楽しいのである。

サンドイッチマンロボット 小狸工房

2025/01/25 (Sat) 00:43:40

ソフビも出ている。

こうしたものはマイナーなほど喜ばれるのである。

そう言えば今回は 小狸工房

2025/01/27 (Mon) 02:00:53

途中で催さぬように、念のために朝から飲食は控えておいたのである。

またもや「べらぼう」 小狸工房

2025/01/26 (Sun) 21:28:59

「薄い本」そのままだな。

流通も冊数も限られるし、自費出版となると必然でこうなるか。
見立てでイラストを構成するのも、パロディの発想だ。

写楽の正体だともされるが 小狸工房

2025/01/26 (Sun) 21:42:56

本人は否定した記録もある。

共通する認識としては、絵師としては素人であり、前期と後期では別人の作品だと推測される点である。

現代ではアール・ブリュットに分類されるものであろうか。重三郎は、これを世に埋もれさせるのは惜しいと、発表の場を与えた。
リアリティを醸し出すのに、薹の立った女形に法令線を描き込むなど、当時としてはむしろ下手物の扱いだったのである。

これを最高の手間を掛けて出版したのは、版元としての重三郎の矜持なのだろう。

それが誰であるにせよ 小狸工房

2025/01/27 (Mon) 01:56:05

当代では一流とされた役者、花魁を、何人も日常的に間近で見られる立場にあった者だ。
顔の輪郭、目鼻の位置も形も、美化することなくむしろ誇張して描いている。
その時代に、生きた彼らの顔を活写せねばという焦燥感に駆られているのだ。

だが立場上、正体を明かせずにいたのだろう。
ありのままに描いたと知れれば身が危うくなる、誰かだ。

誰であれ、その作品は絶大なインパクトを持って現代にまで残された。
我々は、その才能の煌めきを堪能すれば良いのである。

「薬屋の独り言」 小狸工房

2025/01/25 (Sat) 00:58:12

これも少し見せてもらった。

作画の一部は中国にも委託しているというが、現地ではちゃんと中国に見えると評判だという。
文化や様式はごちゃ混ぜの「なんちゃって中国」だとしても、ちゃんと中国の枠内に収まっているとか。

薬屋と薬種屋は厳密には別物である。
単体でも薬効のあるものや比較的調合の単純なものであれば、薬種屋でも処方できるが、加減や配合の難しいものは医者が調合するものである。薬物相互作用である。
同じ薬でも使い方次第で毒にもなる。ジギタリスなどが良い例だ。

「百草を食みて一薬を知る」という言葉もあったが、この娘は自分の体で縫合手術なども試みているのだな。無茶をするぜ。

指先は切ってもまた生えてくる 小狸工房

2025/01/25 (Sat) 01:00:30

それは幼児の話だ!

物凄ーく嫌な話題になるが、ナチスドイツの人体実験の一例に、新生児は指などの再生機能があるのが実証されている。

中国アニメ 小狸工房

2025/01/25 (Sat) 01:07:12

タイトルはよく思い出せないが、あの世で死者が戦闘デバイスを装着し、バトリングを繰り広げるというもの。
ちゃんとアニメになっているので大いに感心した。

主人公の少女が手に入れたのはヘルメット状のデバイスなのだが、独立した意思を持ち、強力である代わりに戦闘中は意識を乗っ取られるという難物でもある。

正しい戦い方を学ぼうと、その世界では手練れで知られる大熊に弟子入りするのだが、頭を掴んでぶら下げられ、脚がぷらーんする作画がとしてもよろしい。

この少女、どうやら現世では植物状態で臥せっているようだな。

訂正、掴まれているのは襟首か。ここを摘まんでぶら下げられているのだな。

RingingFate2話 - ウッソ魔人

2025/01/25 (Sat) 10:40:43

ここはこんな感じのばかりだな昔から。
あとフジテレビだから今後どうなるかわからん。

まさしくこのカット 小狸工房

2025/01/25 (Sat) 13:12:17

手描きアニメは味はあるのだが、これに応えられるスキルを持つスタッフを確保するのに難儀するのは昔からの課題だ。
ねずみーもロールに出してもらえるのは原画マンまでだったので、アニメーター全員の名を加える事というのも労働争議の議題の一つになったくらいだ。

世界的には手間も時間もコストもかかる手描きアニメから、ノウハウさえあれば誰でも作業できるCGアニメへと移行する傾向にあるが、インドや中国では一足飛びにCGアニメを推しているかな。
中国にも「ナージャと竜王」を始めとして、良作も多いのだが、かつての東映動画並みの予算を食われるので。東映動画こそ並行してテレビアニメもやっていたので、最後まで劇場長編の灯も絶やさずにいられたのだけれども。

日本のアニメ界がどうしてあれほど少額の報酬であれほど熱意を込めてアニメを制作できるのか、永遠に理解されることは無いだろう。

ぷらーん。

下の階には澪がいる - ウッソ魔人

2025/01/25 (Sat) 20:38:51

>文化や様式はごちゃ混ぜの「なんちゃって中国」だとしても、ちゃんと中国の枠内に収まっているとか。

逆に「下の階には澪がいる」は中国製だが日本舞台なのだが、時々「?」というシーンが混ざるな。
日本の大学生は下宿に集まってヒマワリ食べないだろ。

オーガニック愛好家なら 小狸工房

2025/01/25 (Sat) 21:32:43

こういう時のために風俗監修、文化監修も入るのだが、妙に古臭かったり、特定の地方の風俗に偏ったりとか。

「ブレードランナー」の新宿みたいに、一所懸命やったつもりでも美術担当のフィルターが掛かったり、分かっていてもそうしなければ観客の方が納得しなかったりもするので。

何度も言うが、日本人は銅鑼は鳴らさん。
それでもハリウッドは。

唾をぺっと吐くシーン - 獅子丸

2025/01/26 (Sun) 07:52:56

これだけは馴染めない。
中韓に限らず、東南アジアでよく見られる。

実写版頭文字Dは二度と見たくない。

そういう仕草を入れないと 小狸工房

2025/01/26 (Sun) 08:31:57

あちらでは逆に若者らしく見えないのだろうな。

移民が避けて通れないのであれば、こうしたところから学んで欲しいものだ。

一方で、家庭内では親子の上下が厳格だったりするので、日本のマンガではよく見かける
「うるせェな、ほっとけよ!」
などという言葉遣いをしようものなら、私の国では問答無用で拳で殴られるぞ、とか。

韓国マンガの、女子高生が集まって焼肉パーティーが日常の光景だというのは読んでいて滅法楽しい。
いっぱい食べる君が好き、財布と相談。

20年ほど前 - ウッソ魔人

2025/01/26 (Sun) 20:14:59

> 韓国マンガの、女子高生が集まって焼肉パーティーが日常の光景だというのは読んでいて滅法楽しい。

20年前の漫画では女子高生が集まって現金賭けゲームというのは日常光景というのがあったが今もだろうか。

仮にそれが日常だとしても 小狸工房

2025/01/26 (Sun) 21:09:31

さすがに平均像では無いと思う。

ゼット・ライト 小狸工房

2025/01/26 (Sun) 17:09:47

アームスタンド照明を買い替えようと思って。
蛍光灯も間もなく生産終了だというし、今回はE26電球式にすることとした。E26はまだ残されるのもちょっと解せないが。

富野監督も含めて、私の世代であれば山田照明は絶対の信頼ブランドなのであるが、さすがに他社製品と比べると割高感がある。
それでも売れているのは、安価な中国製にありがちな、品質の当たり外れの無さもあるだろう。

中国製も迷ったが、傘がすぐに外れる、スイッチが固くて回せない、スプリングがヘタるなどのマイナス評価を見ると、やはり躊躇するな。

確実に毎日使うものなので、安物は避けたいところだ。
現在使っている三菱のインバーター照明とて、四十年は使い続けているのだが。

タッチ式スイッチは懲りた 小狸工房

2025/01/26 (Sun) 17:14:05

仕事場の湿気などでの誤動作が多いので、帳場で使っていたものは外して、自室で使っていた機械式スイッチのものと入れ替えてやった。
やはりシンプルなものがよろしい。

LEDの卓上照明は、ときどき猫が点けてくれている。肉球で触れれば動作するので。

富士山麓に 小狸工房

2025/01/26 (Sun) 17:18:13

オーム電機のものも使っているのだが、これは中国製のOEMだな。

それであれオームの品質管理が入るので、コストパフォーマンスはまだ良さそうだ。
これにするか。

ウィスキーココア割 小狸工房

2025/01/26 (Sun) 01:34:45

寒いものだから、もう一杯欲しくなる。
というわけで今度はココア割にした。

作り方は至って簡単。カップにウィスキーを少量注ぎ、スティックのココアパウダーを空けて熱湯を注ぐ。
もっとまともなレシピもあるのだが、何も呑み方に拘るわけではない。

これなら摘まみも甘いものが欲しいので、レーズンの袋を引っ張り出す。
レーズンが2022、ココアパウダーが2017だから俺としてはまともなものだ。

堪らんねェ、このチープな充足感は。

レーズン半額、ココアパウダー半額 小狸工房

2025/01/26 (Sun) 01:41:47

組み合わせ方次第で、如何様にも料理にもお菓子作りにも応用できるのに、どうして皆がこれを見逃すのか。

駄菓子系の摘みとしては、甘納豆と梅干シートもスタンバイしている。

お酒は嫌いではない。
今まで我慢していたのに過ぎない。

アイリッシュを好む友人もいる 小狸工房

2025/01/26 (Sun) 01:47:47

コーヒーはサイフォンで、摘まみは燻製サーモンとナッツと。
私と実に好みが合う。

誰も高給取りでは無いが、銘々が好みの呑み方を掴んでいる。
わざわざ外で呑まなくてもね。

ブルショット 小狸工房

2025/01/26 (Sun) 01:52:58

小腹が空いているからと、ペペロンチーノとこれをオーダーした奴がいて。
飯と酒とを一度に済ませようとは欲張りなものだ。

酒の方の交際が近頃は希薄だな。
また誰か誘ってみるか。
細君が同伴だと話題が微妙になり、愉し。

ギターの音が聴こえてくる 小狸工房

2025/01/26 (Sun) 02:00:39

ちょっと不思議なのが。

酒を断って、バロックに親しんでいると、好きだったはずのギターソロがどうにも耳に障るようになって。

それでもこうして一人で呑んでいると、自然と耳にギターの音色が蘇る。

不思議だね。

夕飯にパエリアを 小狸工房

2025/01/25 (Sat) 20:15:28

先日の「安いからとまとめ買い」の中にチューブ入りのサフランペーストがあったので、いつものパエリアセット(大)が見切り品になるのを待っていた。
サフランご飯はカレーにも合うのだが、売れんとなると残るな。
パエリアもしょっちゅう作っているのだが、いつもはカレー粉で作るなんちゃってだから、サフランまで使うのは何年ぶりだ。試しに検索してみたら、尼さんでGABANのが1グラム千円だ。

タマネギは増量、中華鍋で炒める。米も先にオリーブオイルで炒めておいて、スキレットパンに敷き詰めておく。
貝類は火を通した状態でパックに詰めてあるので、エビ類を炒めて、米の上にタマネギ、貝類と共に並べ、スープを沸かし、スキレットパン全体に注ぎ、蓋をして最弱火で静かに煮えるのを待つ。
二合で炊いて三食分というところかな。

その隙に粉吹きイモも拵え、軽く塩と粗挽き胡椒とドライバセリを振り、鍋をゆすって粉を吹くのを待つ。
姉2は良く思春期を迎えた私の顔を見て、その粉吹きイモみたいな顔、どうにかしてと言っていたが。

トマトが1/2、見切り品のサラダチキンが一切れと、インスタントのポタージュスープで、今日もご飯が頂けました。

これを幸せだと思えなくなる時が、私の暮らしが終わりを告げる時なのでしょう。

ミニ野菜の効用 小狸工房

2025/01/25 (Sat) 20:23:08

野菜不足が深刻であるので、促成栽培による小型野菜の生産により、出荷を速めて端境期をずらす方策が検討されている。
早く始めてくり。

野菜も消費される単位量がどんどんと減っているので、このミニ野菜の栽培は定着するかも知れんな。

一本でもチンポコ 小狸工房

2025/01/25 (Sat) 20:39:45

タマネギ、ジャガイモ、ニンジンの三点セットは冷蔵庫に欠かさない。
タマネギは何の料理にも使うし、ニンジンやジャガイモならとりあえず刻んで塩茹でにしてマヨを掛ければ野菜は採れるのである。

料理の三大定義は、
1.刃物で刻んであること
2.火が通っていること
3.塩だけでも良いので味が付いていること
これだけ満たせれば立派な料理なのである。深く考えなくても良いのである。
最初の最初の、台所のお手伝いの経験が無ければ、一生涯料理とは無縁になってしまうだろう。

脈絡なく下半身の話題を出すのにごく一部から苦情が上がっているのだが、こちらが本題だ。

「そして親になる」 小狸工房

2025/01/25 (Sat) 20:47:31

里親体験のエッセーなのだが、施設暮らしだと、ごく基本的なマナーやお金の使い方など、日常の事を学び損ねたまま成長してしまうので、こうしたところにこそ真の体験格差が生じるのだという。

その家庭の年上のお嬢さんとの、確か中二と、小学四年生相当になるのか、「おかしづくりにちょうせん」というのが、その子にとってどれほどの驚異に満ちていたものか。

自分で卵を割るのすら初めてだったというのだから、泣けてくるよ。

マヨ 小狸工房

2025/01/25 (Sat) 21:07:10

マヨラーではないつもりなのだが、業務用で何本もストックしてある。魔法の調味料だ。
因みに真の業務用サイズには10kg入りというものもある。

これもカレー粉とドライバセリを混ぜてフライに載せたりしてね。
ちょっとした工夫でお子様を喜ばせてあげましょう。

レタスのサラダ 小狸工房

2025/01/25 (Sat) 21:16:08

最初の最初の最初の最初。
刃物すら使わぬ、手で千切れば良いのだ。

それであれ、愛娘の作ったものだと思えば、パパの喜びも一入。
手は洗っただろうな?

「祖父への旅 八十年後の傷跡」 小狸工房

2025/01/25 (Sat) 09:10:22

BSスペシャル。

正義と信念。

たかがテレビ番組であるが 小狸工房

2025/01/25 (Sat) 09:21:14

インドネシア残留日本兵。

終戦後も日本に帰らず、現地に留まり、独立戦争に参加する。
やがては日本へ強制送還され、現地に残された二世、三世は謂れのない差別に苦しむこととなる。

長じて実業家となった三世の男性が、その起源を知ろうと父、祖父への足跡を辿るものであるが。
そこには美談に終わらぬ、打算も奸計もあったのが判明する。

例えこれが真実の一端に過ぎぬとしても、あの激動の時代に皆がどれほどの苦悩と葛藤の果てに生きていたのか。

戦後八十年という、時間の短さを。

特別警察 小狸工房

2025/01/25 (Sat) 09:23:34

内地での特高警察に相当するであろうか。

時には憲兵よりも恐れられ、憎まれていたという。
誰がこの任を負いたがるものか。

真実の闇は 小狸工房

2025/01/25 (Sat) 09:24:27

果てしなく、深く。

お総菜コーナーのパッキング 小狸工房

2025/01/25 (Sat) 09:06:47

ウドンも寿司も奢ってもらったのだが、ショッピングモールのお総菜コーナーの巻き寿司も、今では端っこまでちゃんと入っている。

かつては見栄えが悪いと、巻き寿司などの端は切り落として廃棄していたものだが、フードロスの危機が叫ばれてしばらく、こうしたところにも意識の変化は現れている。
世間の理解が進むのは良いことだ。

ただちょっと、知人の母子家庭では、お母様がスーパーの厨房にお勤めなものだから、こうしたものを持ち帰って食費を浮かせていたものであるが。
おやつはカステラの切れ端がどっさりと。

鎧というもの 小狸工房

2025/01/25 (Sat) 01:24:55

これも誤解されがちなのだが、鎌倉期までの大鎧と戦国期の当世具足は別物だ。こうした描き分けはマンガやアニメでもまだまだ適当だったりするので、場合により何かヘンに見える。

鎌倉期までは鎧まで着るとなると馬上での騎馬戦が主流であるので、刀も反りが強く、背に帯びる大太刀である。肩を護るための「袖」があるのが特徴だ。
これも戦国期に入ると鉄砲の登場により、袖は返って邪魔になり、鎧の構造もずっと簡略化され、戦場ではより身軽に動ける構造のものが好まれる。
田舎大名となれば先祖伝来の大鎧を着ていたりするので笑いものにされたりして。

変わり種としては信長の南蛮胴もあったりして。
これは西洋の甲冑を輸入して、日本風にアレンジしたものであり、胸部アーマープレートは種子島の直撃に耐えられるように鍛えられている。

江戸時代にも 小狸工房

2025/01/25 (Sat) 01:38:12

儀式用の鎧の需要はあったので、細々と鎧づくりの技は伝えられていたのであるが。

これが明治期になると、輸出用の工芸品として、昔ながらの派手な大鎧が好まれたりしたので、後世の研究者を混乱させることとなる。
日本の鎧として美術館に展示されていても、厳密にはレプリカであるので。

追儺の儀式 小狸工房

2025/01/17 (Fri) 22:57:05

W部さんに炒り豆まで頂く。

驚くことは多いのであるが、先ずはこれがでん六の製品であること。山形に本社を置くでん六の製品は、流通の縄張りによりこちらの店頭に出されることは無かった。
関東と関西では明確な棲み分けがあったのだが、全国規模でのチェーン店の出店により、こうした御法度が通用しなくなったか。

加えて何やら妙に可愛らしい鬼のカードが添えられている。節分の炒り豆にまで萌えが入ったかと二人で感心し合ったのだが、キャラデザがフジオプロ2025とあるのにもまた驚いた。こういう仕事もしているのか。

でん六伝統のちゅーのキャラもちゃんと入っているのだが、こいつの登場するテレビCMもこちらでは流れていないはずだ。

節分運試し付きなのだが、良いも悪いも無く、ラッキーフードはバタピーだとか。

豆まきバズーカー - ウッソ魔人

2025/01/17 (Fri) 23:17:00

昔から売ってるぞでん六。
九州寄りのくせに飛び地で関西御法度なのか?

豆まきバズーカーは違法?改造で〇〇すると大変楽しいのだった。

かなり主観を交えているので 小狸工房

2025/01/18 (Sat) 18:22:18

本当に、ご近所では糸引き納豆を扱っているお店すら稀でした。
あの頃にはどの町にも食料品店があったなぁ。

JA秋田のリンゴの段ボール箱に釣りキチ三平がプリントされているのにも驚いた。
JA秋田のイメージキャラクターとして、矢口高雄氏も島根における水木氏同様に郷土の偉人なのでしょう。

でん六 in コンビニ - 獅子丸

2025/01/18 (Sat) 19:36:52

実家近所のスーパーには無かったと思う。コンビニのセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートにはあるかもしれない。えーえむぴーえむ、ミニストップでは見た事がないらしい。

探すのがめんどーなら、まとめ買いは尼通販、単品の場合はヨドバシ・ドットコムが安いらしい。どちらも会員になれば送料無料。

取り寄せまでしなくても 小狸工房

2025/01/18 (Sat) 19:55:15

地元にも豆菓子のメーカーくらいあるがな。
ワサビ味の豆菓子が安酒の摘みにグーよ。

地元企業を応援したい。
子供の頃というと、夕方の子供番組の時間帯には、何とも言えぬダサ良い味のローカルCMが。
反面、マンガではよく見かけた「インド人もビックリ!」とか「カステラ一番、電話は二番」とかのCMは遠い世界の出来事で。
地元店舗も応援したい。プラモデル用品も出来るだけ馴染みの店で買っている。

カルビー「ミーノ」 - ウッソ魔人

2025/01/24 (Fri) 19:56:12

大豆とそら豆がある。
どちらも異次元の旨さ、高さである。
特にそら豆は美味い。
キャロットジュース以来の衝撃かも知れない。

ウサギの数え方 小狸工房

2025/01/23 (Thu) 09:20:46

耳をパタパタさせて空を飛ぶから、一羽二羽と数えるんだよ。

それにしてもこいつ、ウサギを踏み付けながら島内を回っていたのか?

たくさんのうさぎたち 小狸工房

2025/01/23 (Thu) 10:57:16

ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団。
母体となるズーラシアンブラスから発展を遂げておる。
グッズまで出しておる。

コンマスうさぎはモコモコなのである。特別なのである。
指揮はオカピなのである。
動物らしさの演出のために手元、口元は隠せるように衣装も工夫されておる。誰のデザインじゃ。
演奏はみっちりと練り上げられているので、リハーサルも半端じゃないな。

番組では演奏しか映されないので、ステージマネジャーの「はたらくトリ」に会えないのが残念だが、一部の良い子には河童に見えるようだ。

由来は何だったか - 獅子丸

2025/01/23 (Thu) 11:44:39

ググったら、

現代では、ウサギを「羽」で数えることは少なくなり、鳥類とウサギを「羽」でまとめて数える場合以外は、「匹」で数えます。

とある。「匹」でいいだろ。

「山鯨なのよー」 小狸工房

2025/01/23 (Thu) 12:50:32

「馬は」
「桜だ」
「猪は」
「牡丹」
「なら鹿なら」
「紅葉だろう」
「あら、意外と知っているのね」

という母との会話を横で聞いていた妹が猫目を丸くするものだから
「辞書を引いてごらん」

鯨だって獣肉なのだが、海で獲れるのだから魚だというのも方便だ。

文学的表現と学術的表現 小狸工房

2025/01/23 (Thu) 13:01:21

もちろんどちらでも良い。
蝶だって誰もが標本を作るわけでも無いのだから、「頭」で数える人は稀だろう。

だが、助数詞が対象を定義するものでもあるので、適宜使い分けるのが大人らしいとは思う。これも拘り過ぎると無用な混乱を招くが。

サンマだと「秋刀魚」と書くので、お上品には「振り」で数える事もあるが、高級料亭では無いのだし。
むしろ業界語だな。

やはり動物虐待か 小狸工房

2025/01/23 (Thu) 21:33:52

何となく、本人も錯乱気味のような。

猫どもは相変わらず好き勝手に出入りしている。
「うちの虎縞、来てますかー」
入り浸りですがな。
姉ニャンに懸想して困っておる。猛烈な勢いで追い返されている。
なんちか、皆が自分ちの猫が見当たらないと、当家に探しに来るので。

言葉にうるさい割に - 獅子丸

2025/01/23 (Thu) 22:52:32

> なんちか、

たま~に意味不明な言葉を使うよな。予想はできるが。
これは標準語、方言、ギャル語の何にも存在しない。

どうなるフジテレビ - 獅子丸

2025/01/23 (Thu) 17:52:20

今までは1つのテレビ局を叩けば、他のテレビ局か。擁護する動きを見せていたが、今回は庇いきれず、他局も同様の事例がないか調査した模様。NHK以外は。NHKは問題があれば報告するシステムを構築済みだから、改めて調査しないと言っている。

某中居正広の女性トラブルに端を発したフジテレビのセクハラ問題。テレビで報じられた関係者の証言や記者会見での発言を見て、曖昧な回答で真実を隠そうとする意図が見え隠れしているのが感じられた。

関東では081チャンネルがフジテレビなんだが、記事で言われている通り、現在ACジャパンのCMしか放映されてない。なんだ普通にCMやってるじゃないかと思ったら、最後に必ずACジャパンと表示される。5~6種類のCMが繰り返されている。記事ではCM差し止め43社とあるが、その後75社と報じられ、識者によるとトヨタ自動車と日本生命が出稿停止した事を受け、現在80社以上がCM放映を差し止めていると言う。

フジテレビで報じられた社長など関係者へのインタビューでは、第三者委員会を立ち上げると言っているが、第三者ではなく、息のかかった弁護士の委員会だろうと言われているという。米国の親会社からもテレビを入れて記者会見をやり直せとまで通告されている。

ヤフニュー
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ae44a27c2bfd8732584abdf9e203a7e04862012

被害者の告発動画
https://youtu.be/dMaDB3ieMSk?si=bDPgSUWGBL9hOrku

虚業の素顔 小狸工房

2025/01/23 (Thu) 19:23:19

大げさに騒ぎ過ぎる。
本来は中居某と、彼を持ち上げるプロデューサーと、土産に差し出された女性との、ミニマムな出来事だ。
これがフジテレビという組織ぐるみでの行為だとするのであれば、テレビ界全体、芸能界そのものが断罪されるべきだろう。

MeToo運動に代表されるように、挙って芸能界での枕営業はもう沢山!と声を上げるまでに至らなければ、体質は変わらん。もちろん男も混じる。

むしろある種の毒気を孕んでいるのが芸能界の魅力というものだ。何の毒も無いテレビ番組など誰が視たがる。

吾亦紅、でフジを叩くのは勝手だが、いずれは素振りに過ぎん。
俗悪番組でもずいぶんと叩かれたものだが、
「お前たちが視たがるものを提供しているのだぞ」
という叫びが一番の象徴だろう。

マリリンのキャスティング 小狸工房

2025/01/23 (Thu) 19:28:20

本人は文芸作品への出演を熱望していたのだが、
「そんなもの、誰が観たがる」
と一蹴される。
人気が出れば出るほどに、頭の弱いSEX女として見られるギャップに耐えられなくなり。

それであれば考えないでもないと、プロデューサーにベッドに誘われると、その頬を打って部屋を逃げ出したというエピソードもあるが、真偽のほどは分からん。
それが虚業というものだ。

マリリン・マンソンではない 小狸工房

2025/01/23 (Thu) 19:36:54

俺の知る限りでは節度ある常識人だし、それでなければ継続して活動できないだろう。

今回は「すぽぽぽぽーん!」では無いと聞いたが 小狸工房

2025/01/23 (Thu) 19:41:15

それを面白がるのも、またテレビだろうね。

「一億総白痴」という言葉は今でもだ。

秋野鈴虫氏 小狸工房

2025/01/23 (Thu) 19:51:51

誰かの変名だとはされるが、このペンネームで執筆したのはただの短編一本だけだ。
それであれ、傑作だとして今でも記憶されている。

一本のテレビ番組を巡っての、プロデューサー、スポンサー、俳優、視聴者たちのぼやきが語られるのだが、その全てが
「おっかしいなぁ?」
で始まる。
結局は、誰もがその低俗番組に雁字搦めにされて、抜け出せなくなっている姿が描かれるのだが。

ほんの数ページの超短編だ。

素振りじゃないぞ - 獅子丸

2025/01/23 (Thu) 21:01:50

CMはテレビ業界の生命線である。80社以上の企業に対して、しばらくの間はCM流さないからよろしく!などと言えば、番組スポンサーとしてやCM放映に金を出している企業が騒ぎ始め、いずれ番組制作も出来なくなるだろう。

総務省から天下ったフジテレビの役員が絡んでいるようなので、今まで放置されて来たテレビ局の闇にメスを入れた形だ。ちょっとした報道に止まれば有耶無耶にされるので、大袈裟に騒いでいるのだ。

中居某のスキャンダルはキッカケに過ぎない。中居某の方は和解金9千万を支払って収束したというが、被害者はそんなに貰ってないと言って再炎上している。性被害を受けたのだから、中居某の資産からすれば端金だからもっと支払えと騒いでいる。が、中居某の件に俺は関心がない。フジテレビは視聴対象なので気にしている。

NHKは自社のCM(番組案内等)以外は流さないからな。同様にCMを見る機会の無い君には関係ないから、興味の対象にもなってないだろう。

童話「どようびのともだち」 小狸工房

2025/01/23 (Thu) 20:56:31

唐突に思い出す。
日本人の幼女と、初老のイギリス人男性とのお話。

仕事の都合で来日し、そのまま日本に居住している。
奥様は数年前に亡くされている。
毎日の読書と散歩と、そうして、毎週末のこの幼女の来訪を何よりも楽しみにしている。

母親は、教養ある紳士の事であるので安心して預けているのだが、「ご迷惑にならないように」とは言い付けてある。
いつも娘が顔を輝かせて帰宅するのを見て、良い影響をもらっているのだと実感している。

もう何十年も前に読んだ本なのだが、不意に記憶が蘇る。このマクナマラ氏に自分の歳が近づいてきたのだろうな。
大まかに戦後三十年くらいの作品なのだが、戦争の事を話そうとすると「マクラさん」はとても悲しそうな顔になる。マクナマラと発音し難いので、この幼女はいつも「マクラさん」と呼んでいる。
日本の兵隊さんとは私もインドで戦いましたと、躊躇いがちに語る。
読んだ当時は分からなかったが、インパール作戦だな。遠い昔の出来事のように思ったが、たった三十年か。

物語は、この幼女の一人称で語られるのだが、この初老の男にとって、この幼女は何者なのだろうか。
娘か孫か、小さな恋人か、あるいはその全てか。
間違いなく、彼もまたこの幼女からとても良いものを分けてもらっている。

作者後書きで、モデルとなった人物が実在するのだと明かされるのだが、この可愛い訪問はいつまで続いたのであろう。

「テルマエ・ロマエ」興収60億・原作料100万円問題 小狸工房

2025/01/22 (Wed) 10:30:51

これも延々と空回りをしている課題だけれども。

買取か、歩合制かの話になると、そもそもデビューの機会を失う新人作家も多いし。

マンガの原稿料やアニメの放映権の話になると、ほぼ毎回手塚氏が槍玉に揚げられるけれども、氏もまた関西での余りに杜撰な作品の扱いに立腹して上京しての事であるので。
ここを経てもなお、現状がこうなのだから。

当の「テルマエ・ロマエ」にしても、たまたま阿部寛さんの裸体というチョー強烈な売りがあったおかげで(だと信じている)邦画としては異例の大ヒットとなったのであって。
そのまま凡作として埋もれてしまったかも知れないのだし。

あまりお金にがめつくても良作は産まれにくいし、かといって良作に報いられるだけの報酬が約束されているとも言い難いし。

まだまだこの危ういバランスを保つしかないかな。

10週打ち切り 小狸工房

2025/01/22 (Wed) 10:38:35

打ち切りであっても、10週続ければ単行本一冊分になり、単行本が出れば一定の冊数と印税は保証されるので、ジャンプへの応募は後を絶たないのだと聞く。

その連載にまで持ち込むまでが難関なのであり。

ただ、一度専属となると、例え落書き一枚でも持ち出しは禁じられるとも聞く。
著作権に関しては真にシビアである。

ヤマザキ・マリさん 小狸工房

2025/01/22 (Wed) 10:57:52

NHKの提灯番組にも頻繁に出演されていますが、ルックスも良いし、提灯番組だとご承知の上で便利に使われているので、強かな方だと思います。

記事の中でも、外国人であり売れない画家であり、同じく売れない詩人と同居していた頃の「ボヘミアンごっこも大概にしたら?」というのも、「ラ・ボエーム(ボヘミアンたち)」の時代から何も変わっていないなーと。
幾度も引越しを繰り返していたというのも、契約上のトラブルの多さを意味しているのでしょう。

原稿料だけなら時給換算だと大学生のアルバイトと大差ないというのも興味深い。実際、その程度のものでしょうね。

原作料どころか - ウッソ魔人

2025/01/22 (Wed) 20:53:51

「版権放棄」という契約も多いのである。

映像化するとなると 小狸工房

2025/01/22 (Wed) 23:52:57

アニメや映画は独立した作品として、タイトル分しかお金がもらえなかったりするし。
「ルパン3世」とかはそれでもかなり潤った方では無いのかな。

書籍でも、一度出版社に権利を預けると、勝手に続編まで出されたりと、酷い目に遭う作家もいるし。

手塚先生だと映像化作品まで自身で権利を掴んでおかないと気が済まなかったけれども、結果として虫プロ倒産の悲劇もあったし。
良し悪しかな。
唯一の例外が「マグマ大使」。あれだけはうしお氏に全面的に委ねたし。

「君の名は。」 - 獅子丸

2025/01/23 (Thu) 06:42:07

隣国での放映にあたり、買取ではなく貸出で契約しておけば良かったのに。隣国ではちょうどバブルが弾けていた時期で、各地で映画のリピーターが続出し、当初予想の数倍の興行収入があったという。

大人の事情もあるでしょう 小狸工房

2025/01/23 (Thu) 07:53:41

仮に貸し出しでは契約を渋られ、海賊版が横行する結果になったかも知れないし。
勝手に字幕まで入れて、おまけに誤訳だらけで。

例の肋骨レコードにしても、これでしかアメリカのポップミュージックに触れられなかった東側のミュージシャンもいるのだし。

ガムはロッテ 小狸工房

2025/01/23 (Thu) 08:05:19

やはりウルトラQに仕返ししたかったところもあるだろうなー。

「One Piece」 - 獅子丸

2025/01/23 (Thu) 11:33:44

この作品が処女作ということで、原作者の尾田栄一郎氏の年収は当初1億だった。現在もコミック連載が続いている。アニメ、グッズなどで現在の年収は30億超という。継続は力なりの好例だね。

コミックは読んでないが、アニメはなるべく見るようにしている。先日も劇場版を見た。

蛾娘 小狸工房

2025/01/23 (Thu) 05:07:37

たまに見かけるが、鱗粉に咽ないものかね。

反面、蝶娘は意外と見掛けないのだな。
蛾にSEXを感じるというのは手塚先生の「I.L」だけれども、「ロバンナよ」と言い、氏は超先端を駆け抜けたな。

お楽しみの後に 小狸工房

2025/01/23 (Thu) 05:32:00

皮下に卵を産み付けられる、というのもあった。
一方的に良い思いができるはずが無いだろう。

こうして人間の血を得るのだが、娘たちは(生まれてくるのは全て雌)父親の肉体を宿主として成長するのであった。
気が付いた頃には手遅れ。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.