無用の用~雑談板

409864
ジャンルを限定しているわけではありませんので、ざっくばらんに投稿されて構いません。
但し、荒らし・スパム・営利目的など趣旨に反すると判断した投稿は無警告で削除します。
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

詐欺という名のビジネス 小狸工房

2024/04/24 (Wed) 21:08:59

これもビジネスのひとつ。
合法ではないが。

今回は投資詐欺が警戒されているが、効率が良いのですごい勢いでブレーンが結集している。
彼等にとっては純然たるビジネスであるので、熱中するのは当然だ。

特定の人種にとっては違法行為が罪であるという意識は無い。これに伴うリスクは理解しているが、同時にリスク回避のための手段も講じているので何の抵抗もない。

ラスコリニコフは己が良心の呵責に耐えきれず、老婆殺シの犯罪を告白せずにはいられなくなるが、生まれつきこういう感情を持てない人種もいる。聖霊とか仏性とか呼ばれるものだろうな。

インターネットや生成AIはこうした負の感覚もまた拡大してしまうのだろう。

沈静化を願うが、毎日ほぼ八千万円程度が巻き上げられているのが実情だ。

最も効率の良いビジネスとは 小狸工房

2024/04/24 (Wed) 21:10:42

突き詰めれば、詐欺と恐喝だからな。

エントロピー - ウッソ魔人

2024/04/24 (Wed) 22:57:19

最も効率の良いビジネスは「金持ち」である。
物理化学的に言うと、自由エネルギーの少ない世界ではエネルギーの利用効率が向上するからである。

偏在と遍在 小狸工房

2024/04/25 (Thu) 00:51:04

それは閉鎖系での話でしょう。

奇妙なのは、億単位で動かし慣れている人でも態よく騙されている点ですが。胡散臭いものを嗅ぎ分ける勘はどこへ行ったのか。
それとも連中こそ海千山千をその気にさせる心理操作に長けているのか。

去年まではロマンス詐欺が花盛りでしたが(遅ればせで上陸しているが)、今はここに人材が集中していますね。
いずれは不良華僑も噛んでいるとは思うが。日本語少し変あるです。

投資とロマンスのハイブリッド 小狸工房

2024/04/25 (Thu) 01:24:42

これであれば有頂天になるのも無理は無いか。

「あなたに会いに日本へ行きたいからお金貸して」
といった類のスパムも山ほど受け取ったが、英文が既にちょっと変。
「素敵な女性があなたに会いたがっています」
と来たものだから
「Your Mum?」
と返したら、これを境にスパムがぴたりと止まったので詰まらん。

今ではこれも生成AIで日本語で届くようになったけれども、所詮は機械翻訳、やはりどこか言葉遣いが変あるします。

よく読むように - ウッソ魔人

2024/04/25 (Thu) 19:05:43

>それは閉鎖系での話でしょう。

自由エネルギーだ。開放空間だ。資本主義世界だ。
閉鎖制限があるのは社会主義の場合だ。

縮緬問屋の御隠居 小狸工房

2024/04/25 (Thu) 13:42:45

「この人はね、天皇が誰なのか自分が決めちゃったんですよ」

長年、水戸学派というものがあり、これに基づき編纂されたのが「大日本史」であると思い込んでいたが、順番が逆じゃ。

尊王と開国は決して相容れないものでは無かったはずだが、どこで尊王と攘夷がワンセットになったのか。
水戸派イコール尊王攘夷というわけではなく、これも水戸学の理解の一形態に過ぎなかったはずが、どこかで暴走を始めたか。

幕府の対応はむしろ柔軟なものであり 小狸工房

2024/04/25 (Thu) 13:56:14

大津浜事件にしても、緊急避難なのだから、食料と燃料は与えて上げなさいと。

もちろん乱暴狼藉に対しては正当防衛として交戦する。
これを辺境における私的な略奪として片付けたくは無かったので、正式な国交を結び、国際法においてこれを禁じる必要は理解してたのだが。

世界の表舞台に立ち、外交手段で渡り合う。
高田屋嘉兵衛、大黒屋光太夫、ジョゼフ・彦、ジョン・万次郎と、生の外国を見てきた者たち、また琉球からもたらされる東南アジアでの南蛮船の交易の様子など、生きた情報も得られていたはずなのであるが。

足りなかったのは時間か、それとも辛抱か。

そもそも水戸学というものが分かっていなかったな 小狸工房

2024/04/25 (Thu) 14:02:25

尊王攘夷でゴチゴチのように思っていたが、違った。

どちらかというと、国学としての水戸学を尊王攘夷思想にすり替えたか。
外圧で保守化するのも当然の反応ではあるのだが。

徳川斉昭と井伊直弼との政争としての視点もあるか。
本懐と私怨か。

相続登記と相続放棄 小狸工房

2024/04/23 (Tue) 21:00:53

深刻だよね。

当家にも地主をしていた頃の名残で、思い出したように相続放棄の依頼が届くのであるが、
「父さんから数えて、三代は前だな」
「江戸時代じゃ、知るか、そんな奴!」
これと同じ書類がいくつ発行されたものか、考えるのも怖いわ。

それでも先日の相続に関しては、明治維新にまで遡ったので面倒なものだ。

先にも少し触れたが、腐れ親父の名義でありながら親族に自由に使わせていて、固定資産税ばかり当家が負担している土地もあるので、頼むから今のうちに整理してくれと何度も懇願したのだが、きょうだい間で仲違いをしたくは無いものだから、今でも引っ張ったままだし。

正論であっても悶着を起こすのが相続だからな。

田舎の土地とか 小狸工房

2024/04/23 (Tue) 21:09:26

押し付けられても嫌がられるし。

廃屋を解体して更地にすると税金が跳ね上がるし、面倒に思って先延ばしにしていると落ちた瓦で怪我人が出たりして、余計な騒動を引き起こすし。
この近所にも行政の責任として頭上注意の看板がいくつも出ている。

すぐ近所にも凝った造りの広い家があるのだが、奥様も亡くなられると荒れるに任せるようになり、時折り壁が剥がれ落ちて道路に散らばっているし。

寂れたものだ。

本人は平和に呆けて 小狸工房

2024/04/24 (Wed) 05:01:28

大層大人しいのであるが、自分の置かれている状況が把握できなくなったので、高次の行動欲求を持てないのだな。
外へ出たいとも家へ帰りたいとも言わぬ。

呆けていられるのであれば呆けていれば良い。

雨降り狸さんなのじゃ 小狸工房

2024/04/24 (Wed) 09:55:51

先日は腐れ親父の入浴日だったので洗濯も済ませたのだが、天気が良いのは明日一日だけらしい。

今日の内に干して明日に乾くまで待つか、それとも乾燥機にぶち込んで今日中に済ませるか、迷うところだ。

猫のお腹は見事に丸くなり 小狸工房

2024/04/24 (Wed) 10:02:32

目一杯孕んでも育てきれんと何度言えば分かるのだ!
見たところは一度に四匹くらいが適切かと思うので、六匹となるとどうしても死産もある。

前回の黒ニャきょうだいは一ヶ月目までは全ニャン生存を確認したが、今回は大丈夫か。
今のところはここには二匹が残っている。

猫ノミの初物にも喰い付かれたし。

乾燥機を使った 小狸工房

2024/04/24 (Wed) 11:52:38

この際は確実な道を選ぶ。

明日、晴れるとも、また乾くとも限らん。

要介護4 小狸工房

2024/04/24 (Wed) 19:41:59

本日、正式に通知を受け取る。

ちーか、要支援1から急転直下だな。
脳が潰れてはどうしようもないか。
もちっと昔ならあのままアノヨーしていただろうし。

とりあえず、これであれば特養への道は開けると皆が喜んでくれた。中途半端に在宅介護など押し付けられては殺意が湧きそうだ。

こうして配達業務であちこちと回っていると、介護をする方もされる方も、どこかで行き詰まってしまうおうちはごまんと見て来たし。

このままお迎えが来るまで呆けたまま過ごせれば上出来だ。

家計は助かる 小狸工房

2024/04/25 (Thu) 10:34:24

些少であれど、月末にお金が余るのは何年ぶりの事であろう。

腐れが給油に来なくなったのは行きつけのGスタンドでも噂になっていたらしくて、
「お父様はお元気ですか」
「頭の病気で入院しています」
これよりも分かりやすくは説明できん。

ガソリン代だけでもいつもの1/3にもならないのだ。

AI生成とバタフライ効果 小狸工房

2024/04/24 (Wed) 09:52:21

俺の頭の中には豆狸が住み着いていて、こいつが執拗に俺に「思考せよ」と命じているのだが、知能以上の課題に取り掛かろうとするとオーバーフローを引き起こしてしまう。

ただ漠然と、この出来事の背景には(裏では無いし裏山でもない)もっと重大なテーマが潜んでいるなと直感することは多いのだが、前後してもっと頭の良い人が論文や著作にまとめてくれることもまた多いので、安堵するやら歯噛みするやら。

生成AIの恣意性 小狸工房

2024/04/24 (Wed) 12:17:12

番組中では生成AIのネットワークと各アルゴリズムを視覚化したアーティストが紹介されていたのだが、彼はこれを惑星規模での活動と表現していた。
入力値はネットワーク上を何度もトスされながら、世界の各地で各種の処理を施され、最後に一定の出力を生む。

深層学習の最初のひとつを与えるのが誰であるのか。
例えば猫を定義するのには、プログラマーが猫と認める画像から始めて、これに公平を期するために学術的に猫とされる画像を加える。
これで弾き出される猫の画像に合否を決め、これを繰り返すことで、より猫らしい画像を認識できるようになる。
エジプシャンからマヌルネコまでの狭間にある程度の誤差は生じるだろう、フェネック狐とか。

ここからさらに特定のシーケンスを経れば望む画像が得られるとしても、果たしてこれはどこまで現実を反映しているのか。

まずは自身で確認しよう! - ウッソ魔人

2024/04/24 (Wed) 19:01:08

自分でAI作成やってみれば納得いくと思うぞ。

平均値と理論値 小狸工房

2024/04/24 (Wed) 19:33:30

話のシッポを折らないで下さい。

うーむ、思考が乱れてしまった。
続きはまた明日(やるのか?)

食べないのに - ウッソ魔人

2024/04/24 (Wed) 21:59:14

成分組成で料理の美味さを論じても笑われるだけである。

北朝鮮のアニメーター、日本のアニメ制作に関与か 小狸工房

2024/04/23 (Tue) 14:50:48

精神汚染じゃ無かったの?

騒ぐほのことじゃないだろう - 獅子丸

2024/04/24 (Wed) 06:03:07

過去に、北朝鮮のアニメーターが関与したアニメは存在する。銀河英雄伝説で北朝鮮のアニメ制作会社に発注していたことは有名だ。ウィキにも載っているはずだ。

正しい手続きを経て発注されたものか 小狸工房

2024/04/24 (Wed) 09:46:38

プログラム開発やデータ管理の業務においては、トンネル企業を通して北が請け負っていた事案もあったが、アニメはどうなのかしらんと。

もちろん昔から韓国や台湾のアニメスタジオには盛んに仕事を頼んでいたのだが、日本での流行りのタッチとはどうしても違ってしまうので、修正作業にも追われたと聞いている。
分かりやすい所では鼻の頭の線を「く」や「つ」と繋いでしまう癖だな。日本のアニメや漫画ではわずかに開くのが特徴だ。

翻って、北のアニメってどんなのかしらん。
もちろんあちらの基準で教育効果の高いものに限られるとは思うが。

中村紘子さん 1981年 小狸工房

2024/04/23 (Tue) 10:10:06

まだ三十代であるので、ほっそりと、お美しい。

中年期を迎えてからのムッチリとしたエロさも堪能させてもらったが、やはりこの時期のお姿が印象に強いか。

私などはどストライクの世代であるので(コバケン時代)、まさしくピアニストの代名詞なのであるが、お茶の間にまで広く浸透したキャラクターからすれば、真に不世出の才能であった。
フツーの人にもその良さが分かる演奏なのだよね。

急速に過去の人となってしまったのが惜しまれる。

辻井伸行氏 グラモフォン社と専属契約を 小狸工房

2024/04/23 (Tue) 10:21:23

つまり、イギリス、ドイツにまたがり、クラシック音楽のトッププレイヤーとして名を連ねたわけだ。

これにより彼は真にクラシック音楽の歴史の一端となった。大袈裟かな。
日本人でここまで来られたのは、セイジ・オザワを含む数名だけだな。
小澤氏などアメリカ時代が長いので、日系アメリカ人だとも思われているのだし。

ライヒなのじゃ 小狸工房

2024/04/24 (Wed) 03:17:28

ナチュラルトリップ出来るのじゃ。

映像で見れば、楽器の配置まで緻密に設計されているのが良く分かる。
氏の認めた奏者じゃ無いと公式な場での演奏を許可しない曲もある。

「故障の木」解析 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 22:03:11

胡椒の木ではない。
そもそも胡椒は蔓植物だし、コショウノキは別物だし。

H3は、いきなりあのようなゴツいメカを載せて大丈夫なのかと思ったが、政府からの強い要請というか圧力があったのかもしれないな。
新型ロケットでいきなりだいち3号の打ち上げに成功したとなれば華々しいデューにはなっただろうけれども、あまりにもリスクが大き過ぎた。

現場もズンドコまで落胆したのであるが、一部からはむしろ失敗するのも悪くは無い、そこからどれほど多くを学べたのかの声も上がった。

問題は、信頼できるとしたモジュールの予想外の誤作動なのであるが、今一度これを検証する必要が生じたのは、ここがまたひとつのターニングポイントとなったのだろう。
何度でも遡って、より一層信頼度を高めるのである。

厳しいものだ。

ボイジャー1号 五ヶ月ぶりに復活 小狸工房

2024/04/23 (Tue) 20:04:24

とは言え、破損した個所を迂回してデータを送れるようにしたわけだから、老朽化は否めんな。

打ち上げももう五十年近く前になるのだな。
他の知的生命体に宛てた黄金のレコードとか、ずいぶんとロマンチックな面もあったが、あれは学術目的というよりもマスコミ向けのリップサービスかな。

冥王星まで辿り着ければ完璧だとはされていたが、当初目標である木星と土星は十分なデータも得られたし。
メモリーも確かテープメディアも使われていたように思うが、機械寿命は既に尽きているのに、まだ働いている。星間飛行に入ってからもまだ機能し続けているのが本当に凄いのだ。
お疲れさま。

「USSエンタープライズ」初代プロップを発見 小狸工房

2024/04/19 (Fri) 09:39:28

日本でいうならウルトラホーク1号のオリジナルプロップに相当するであろうか。

劇場版の作成時に貸し出して以来行方不明だったというから、返却が面倒だったか、スタッフにファンがいて返すのが惜しくなったか。

この手のプロップの番組終了後の扱われ方に関しては、ここでも何度も取り上げたのであるが、ある番組の主人公の光線銃は撮影所の守衛さんに渡されたというのがね。
ありがとう、坊主が喜ぶよと、当の子供は光線が出ないぞゴルァ!と怒っても。
確かに本物に間違いはないが。

「2001年」のディスカバリー号 小狸工房

2024/04/19 (Fri) 12:42:17

これは撮影終了後に破棄されたと聞く。
所有権の事で諍いを起こしたくなかったか、あるいはキューブリック監督からすれば撮影が終われば無価値だと思われたか。
「メトロポリス」のギュノイド、マリアは撮影後も大切に保管されていたのに、空襲で焼けてしまったとか。

あの作品のプロップが現存するはずだと噂になっても、騒がれたくないから沈黙を続けるコレクターも多いしね。他人に自慢するよりも私的に愛でるのである。

余談になるが、「カリオストロの城」の指輪は、特注で作らせたマニアもいるとか。
いるだろうな。

かなりシンプル 小狸工房

2024/04/19 (Fri) 20:08:37

緻密なアズテックパターンや船窓から漏れる無数の光条などは、やはり後年の演出か。1962年当時のブラウン管の解像度の限界もあるだろうし。

サンダーバードでの、現実に使っているメカが汚れるのは当たり前という演出は斬新であったのだが、日本でもこれをやろうとすると、スポンサーから無暗に汚すなと釘を刺されるし。
この中で生み出されたのがヒルマ汚しなのでしょう。

アメリカのメカが銀色ピカピカの呪縛から解放されるのにはこれからでもしばらく掛かったな。
スターウォーズで一気に開花した感がある。

今ではむしろ過剰になりましたね。
特にSWなど塗装の剥げ方までオフィシャルが付いて回って。プラモデルのデカールまでこれに倣っているのだぜ?さすがに窮屈だろう。

スミ入れは薄めた墨汁で、パネルラインは鉛筆の芯の粉で。
あの時代が懐かしいね。
俺にはあれでも十分だったがな。プラ素材の劣化の心配も無いし。

それよりブーフーウーのオリジナルが現存するのに魂消た 小狸工房

2024/04/19 (Fri) 20:30:43

人形劇の人形というと、人形浄瑠璃と同じく、滅多に廃棄するものでは無いし、するとなると正式な供養もするとは聞いていたが、ひとみ座はやはり特別だな。

ブーフーウーはさすがに、本当に朧気の記憶しかありませんが、ペロちゃんはなんとなく憶えている。
うろ覚えながら私が
「ブーフーウッ、ブーフーウッ」
と踊っていると、母が
「違う違う、こう踊るの。ここでこう来て、こう」
「あっはは、母さん巧いね。そっくりだ」
「ホホホありがとう…やかましわいっ!」
「それにしてもよく覚えているものだね」
「そりゃお前の姉さんたちと一所懸命踊ったからね」

手作りの操り人形とか、こういう遊び方のできる家庭が今はどれほどあるのだろう。
凝る子だと小物や台本まで自作して。

パールホワイトだ 小狸工房

2024/04/23 (Tue) 17:17:05

今までオフホワイトか乳白色のように思っていたので、パールホワイトに煌めく船体が一番正しいのに驚いている。

先にもノーチラス号の色でずいぶんと悩んだのであるが、画像も印刷も鮮明になると新しい発見も多いな。

模型であるので、制作者の好みにより好きな色で塗れば良いというのはここでは何度も力説しているが、俺解釈が入ると非難されることもあるので近頃は本当にやり難い。
どうしてプロップや画像に忠実である必要があるのか。

ここまで来ると、何のために模型をやるのかを再考せざるを得ない。

6090問題 小狸工房

2024/04/23 (Tue) 12:40:15

いよいよシフトアップ。

それにしても他の部屋に蛆が這い出すほどに腐敗が進んでいるというのに、よくその部屋で暮らせるものだ。
腐敗臭も近くでは呼吸が困難なほどに強烈なはずなのだが。

シ体の山に四年間 小狸工房

2024/04/23 (Tue) 12:43:10

「比喩じゃない、
埋めるのもままならんので、道端に積み上げておった。

あれだけシなせておいて、何も得られぬまま撤収を決めたのじゃからのぅ」

波動実験艦「銀河」 小狸工房

2024/04/22 (Mon) 08:09:58

完成されたデザインに手を加えてはいけないという好例。

少なくともプラモデルが欲しいとは思えないのだが、バンダイとしては引っ込みが付かなくなったか。

ヤマトもまた役割を終えたか 小狸工房

2024/04/22 (Mon) 08:11:46

グダる前にやめておくべきだった。

どうせならブルノーアーのリメイクを 小狸工房

2024/04/22 (Mon) 08:17:31

ふくやまけいこさんは近頃は描かれているのだろうか。

あっ、家の光でもお仕事を。
永遠のセミプロでいて欲しい。

虫宙人 小狸工房

2024/04/22 (Mon) 08:26:12

テレビシリーズ「インベーダー」とのダブルパロディ。

僕が何を言っているのか、ほとんど誰も分らんだろうな。

ウルトラセブンとのトリプルパロディでもあるのか。

酸素は猛毒 小狸工房

2024/04/22 (Mon) 08:30:00

何を考えて地球を侵略しようとしたのか、こいつら。

戦艦大和から離れてしまうと 小狸工房

2024/04/22 (Mon) 10:06:43

見る者の脳が認識を拒むのである。

パターン認識というものであり、これから逸脱すると強い違和感、不快感を覚える。ウサギの耳は長いというのが通常の認識であるが、これが猫耳に入れ替わった画像には未知の動物として警戒するのである。

平成仮面ライダーは、ライダーの基本形からどこまで離れられるのかの実験でもあったが、既に新しい世代のファンも育ったので、旧シリーズに縛られる必要もなくなったのだが。

銀河の姿に宇宙戦艦だと受け入れられるようになるまで待たねばならんのか。

ガンダムで一通りは済ませたのだが 小狸工房

2024/04/22 (Mon) 10:13:23

これは同時に何度も先祖返りを果たしているし。

私の母は、何であれ装飾を増やすデザイン変更には断固として反対していました。

モトス - ウッソ魔人

2024/04/22 (Mon) 12:12:26

「宇虫人」じゃなかったか?

電子おはじきゲーム「モトス」に登場するタイトニアンはライバルのタイトーから来てるのかと思っていたがこっちかもしれないな。

>何を考えて地球を侵略しようとしたのか、こいつら。

酸素以上に水が問題なのだった。
はるか彼方からわざわざ地球を侵略に来る合理的な理由で感心したのはこれとメカンダーロボだった。

「ふくやまジックブック」 小狸工房

2024/04/22 (Mon) 12:32:30

>「宇虫人」じゃなかったか?

訂正感謝。
通じているのに驚愕しているところです。

>酸素以上に水が問題なのだった。

これも作品の古さですね。
今なら氷でできた小天体を確保できれば済むかな。

資源は争奪するのに値しないと判明したのも比較的最近か。
「謎の円盤UFO」の生物資源としての地球人とか。ワイルド星人の「若さ」すら、今では人工的な合成も視野に入り始めたし。

こうなるとアーマノイド星人の生命圏としての地球というのに同情したくなる。
母星を滅ぼした反省からの、行き過ぎた自然回帰主義が空回りしていたか。

にっしんせいふん からあげこ 小狸工房

2024/04/22 (Mon) 12:36:05

このフレーズを目にした途端にメロディーが頭の中に蘇ったのには、同世代人であると思い知らされて。

同じ体験は桜玉吉さんとこの
「マーブルマーブルマーブルマーブルマーブルチョコレート!」
でも。

作劇の都合である - ウッソ魔人

2024/04/22 (Mon) 12:36:24

>波動実験艦「銀河」
>完成されたデザインに手を加えてはいけないという好例。

ネタバレは一応避けるが…
ザブングルのアイアンギアーは、同型艦グレタ・ガリーと壮絶な戦いの末擱座した。
勝利したエルチ一行は鹵獲したグレタ・ガリーを塗装し直し二代目アイアンギアーとした。
同型艦といえど新型な分、細部の出来が良くなっているということで実質パワーアップに成功したのだった。

いや、あれはアイアンキングか? 小狸工房

2024/04/22 (Mon) 12:47:25

要するに手塚作品へのオマージュなのだけれども、どちらが正しかったか。

ふくやま作品にはさり気無く特撮番組のパロディも混ぜ込んであるので油断がならない。

>ネタバレは一応避けるが…

すると、あのシャンデリアをかなぐり捨てるとヤマト二番艦としての真の姿が現れると。

「ふくやまジックヴック」 小狸工房

2024/04/22 (Mon) 12:51:33

これが正式なタイトルなのか。

第二版もあるのだけれども、いずれも相場は一万円越えか。

もう四十年近く前なのだな。
感無量。

月は無慈悲な夜の女王 - 獅子丸

2024/04/22 (Mon) 13:59:14

モトスはナムコだったかな。
唯一マトモに操作出来なかったのがリブルラブル。

地球のように水が豊富な惑星は珍しく、地球型の水惑星が未だに見つかっていないという。スペクトル分析等だから、見つけるのは困難だな。

都市伝説だが、地球の水は月を水タンクにして他所から運ばれて来たという説がある。であるので、月の内部は空洞という話。

月には多数のクレーターがある。大きいもので、直径300km?であるにもかかわらず、深さは最大約6kmしかない。あまりにも浅過ぎないか?月の表面がチタンで覆われているからか。

月は地球より、遥かに年寄り。何処かから運ばれて来た可能性。
月の直径は地球の約1/4、地上で皆既月食が見られる地球の軌道を周回し、月は常に同じ面を地球に向けるとか偶然にしては出来過ぎてないか?

狸は浮かれる満月の夜 小狸工房

2024/04/22 (Mon) 15:22:55

>地球のように水が豊富な惑星は珍しく、地球型の水惑星が未だに見つかっていないという。

ハビタブルゾーンにあるというのが余りにもレアなのだ。ガッチガチの氷惑星であれば候補はいくつも。

>都市伝説だが、

それをトンデモと言うのだ。

>偶然にしては出来過ぎてないか?

そうした心理バイアスは捨てるのが科学する心というものだ。
天体の運行は神がお決めになったのだから完全無欠の真円であるはずだ、神は天と地を分けるところから世界を始めたのであるから地球が宇宙の中心であるとかいった思い込みが天文学の発達を妨げていたのだ。
まだまだ未知の科学の方がはるかに大きいのだ。

ただし、話としては真に面白い(大笑)

月は死んだ天体なのか 小狸工房

2024/04/22 (Mon) 15:30:29

>あまりにも浅過ぎないか?

トンデモと紙一重のところで、月ではまだ地殻変動が続いているのだという説もある。
中世の記録に、月面がいくつものひび割れに覆われ、赤い光が漏れ出していたともあるので、あるいは数百万年のオーダーで火山活動が起きていて、そのためにクレーターが埋まってしまうのではという考え方。

然るに、仮説というものも無数に立てられるものであり、ひとつひとつを丹念に検討することで、また一歩だけ人間の科学というものが進歩するのだ。

だが、話としては実に面白い(大笑)

と、したところに真実が隠れているのかもね。

温水 - 獅子丸

2024/04/22 (Mon) 16:55:06

氷の惑星は太陽系の外縁部にもあるのでは。
探しているのは知的生命体が生存する惑星。

月が無かったら、地球の海の潮汐現象は起きない説。月と同等サイズの衛星は太陽系に5個だっただろうか。地球の引力で月を自身の軌道に引き込むのは無理がある。異星人が他の天体から月を運んで来て、地球の軌道に乗せ、地球を生物が生存可能な惑星に仕立てあげた説。

レアアース仮説 小狸工房

2024/04/22 (Mon) 19:01:20

>月が無かったら、地球の海の潮汐現象は起きない説

これは以前にもここで取り上げただろう。
月が程の良いバランサーとなり、地球環境は理想的なベクトルで安定した。
これ無くしては物質からの生命の発生が必然であるとしても、今のところはシミュレーションでもRNAまでが限界であり、これ以上複雑には成り得ないだろうと。

ただし、今のところは地球しかお手本が無いので地球型生命についてしか考察のし様が無いが、これとはまた異なる化学合成や代謝モデルも見つかるかも知れんのだ。
光合成すらまだ解明できていないのだからな。

気を付けれ、少しばかりトンデモに取り込まれつつあるぞ。

アニメのサザエさんも55周年 小狸工房

2024/04/22 (Mon) 03:38:54

さすがに作品としては劣化していると思うのだが、止め処を見失ったな。

当時の思い出はここでも何度か紹介したが、地元局としては初のU局で、鳴り物入りで開局したので前宣伝も熱心なものであり、通園していた幼稚園で「ムーミン」のコップとゴムボールをもらったのが印象的であった。

脚本は良くできていて、毎回テーマに合わせたエピソードをチョイスした上で脚本家のアレンジが効いており、幼児でも工夫の上手さに感心したのである。
単なる引き写しではなく、視聴者は新しい姿のサザエさんに出会えたのであり、皇室でもご覧になられているというのに大人たちも感心していた。

日曜日の夕方は、みっしりとアニメと怪獣番組で固められていて、70年代というものは本当に充実した時代でした。

三世代同居というのが 小狸工房

2024/04/22 (Mon) 03:52:43

既に架空の世界だからな。
これはドラえもんの「空き地に土管」も同じ。下水道等の生活インフラの建設中だった風景で固定されている。

作品の劣化としてはドラえもんも同じであり、スネ夫んちがカラーテレビを購入したりプッシュホンを設置したりというのが騒動になった文化レベルだ。電話機もテレビも一体になったポケットに入る端末など今では常識となったし。

ドラえもんがサザエさんとは決定して異なるのは、核家族であるのがまだ新しい所だろう。三世代家庭であればお話が家庭内で完結してしまうので、ドラマツルギーが古臭くなる。
のび太君を中心として水平方向に延びて行くのがドラえもんの世界なのだろう。

しかしさすがにいずれも、その役割は終えたと思うのだが。

張り合えるのは東映アニメーション 小狸工房

2024/04/22 (Mon) 04:04:49

「おジャ魔女どれみ」ではあいこちゃんを片親家庭に設定したりとか、ライフスタイルの多様化と、その問題点にまで切り込めるのは東映のスタッフならではだろう。

一方では「ゲゲゲの鬼太郎」でも、ゲゲゲの森が異世界に押し込められたりとか、現実の社会とのギャップはいよいよ明白になってしまったし。

今の視聴者にはサザエさんが昔のお話だと誤解されているのも、もうこうしたギャップが埋めきれないところへ来ている証明でもあるのだし。公衆電話を見つけるのに難儀するとかね。

東芝の一社提供でもなくなったのだが、60周年までは続けるのであろうか。

おジャ - 獅子丸

2024/04/22 (Mon) 14:12:30

元気なうちにおジャ魔女どれみとか見た方が良いのではないか?
老後にとか言っていたら、その頃には見る気力がなくなっているだろう。

ちびまる子ちゃんの中の人がお亡くなりになったなあ。ザブングルではチルの声をしていた人。とりあえずキートン山田さん最後の作品ともとも、最終放送分は録画しておいた。

シッポは続くよどこまでも 小狸工房

2024/04/15 (Mon) 05:40:11

今回の「サイエンスZERO」

北米大陸横断鉄道は桁が違うとは聞いていたが、トレインが1Kmを超えることもあるというので腰が抜けたわ。
今さらながら、こんな国を相手にケンカを吹っかけて勝てるつもりでいたのかと。

番組の目玉である試験車両HYBARIであるが、BGMが「リンゴ追分」ですがな。
供給施設の面からすれば、鉄道に水素燃料をというのは理に適っているな。余剰電力を鉄道網全体で回収して運営に充てる構想に敬服。

電気-電気のハイブリッド 小狸工房

2024/04/22 (Mon) 10:41:05

バッテリーと燃料電池との二系統。
発進時にはバッテリーを併用して出力を上げ、走行時の余剰電力はバッテリーに蓄電する。

また、回生ブレーキで得た電力は駅の施設に、また地域への供給も視野に入れているのだが、今回はこれがテーマであるので、パワー半導体こそ若干触れていたが、ブラシレスモーターの採用、モーターがジェネレーターを兼用できるのでシャーシが軽量化できる点などはすっ飛ばされた。
鉄の子たちからも「そこ、違うだろう」という突っ込みはあったと思う。

どこまで番組で取り上げるのかの匙加減も難しいな。

イマイ プラモデル サマーシリーズ 海底少年マリン P1-0号セット 小狸工房

2024/04/22 (Mon) 04:17:49

三十万、行きましたな。

これは季節もの商材で、ゼンマイ動力の250円キットとゴム動力の50円キットとの抱き合わせかな。夏休みの良いお供であるが、三百円はちょっと高いな。

接着剤が乾き切らんうちに風呂に持ち込んでしまうのもお約束である。

ゴンドワナ大陸の恐竜 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 20:52:33

何と言う事じゃ!
あの時代の恐竜はあのような壁面を闊歩しておったのか!!

ほとんど垂直ではないか。
何と言う進化を遂げていたのだ。

のび太君的推論はさておき 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 20:58:00

石炭紀の後期になるのか、大型爬虫類の一部は海洋に回帰し、恐竜類とは別な進化の道を歩んだと。

その恐竜が改めて海洋生活を選んだとしても不思議は無いな。
海獣類にしても鯨のように完全に海洋生活に適応できる進化もあれば、時期を違えて陸上生活との折半を選んだ一族もあるのだし。
恐竜もまだ進化の余地はあったわけだ。

鳥類にしても 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 21:02:13

長らく白亜紀以降、小型化した恐竜類から進化したように考えられていたが、近年の研究により、枝分かれはもっと古いジュラ紀にまで、原始獣脚類から分かれた可能性が示唆されているし。

翼竜がいなくなったニッチを占める形で繁栄したという考え方。

猫たちも相変わらずで 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 21:06:04

しゃがみ込んで作業していると何かが背中を叩くものだから、振り向くとご近所ネコが僕にすり寄って頻りにシッポを打ち付けている。

忙しいのだがと言いながらも抱き上げて撫でまわしていると、飼い主さんが、またお邪魔して、滅多に他人には触らせないくせにと呆れてしまい。

当家の猫たちとはあまり折り合いが良くないのでちょっとだけ困る。

唐揚げ店を圧迫するおにぎり屋 小狸工房

2024/04/04 (Thu) 20:28:15

この業界にいてつくづくと感じるのは、皆が流行を意識し過ぎ。

これまでにも讃岐うどんブームやらメロンパンブームやら、幾多の外食産業が流行っては姿を消した。
生き残りたいのであれば、流行に背いてもお客様を捕まえられる実力を身に着けることだ。

タコ焼き屋もお好み焼き屋も、卸業者がパケット化して提供してくれるので、見た目には取り付きやすいように思えるが、そこから頭一つ分も二つ分も抜きんでるには、そもそもの料理というものを理解していないと駄目だ。
何でも作れるというレベルからたこ焼きを焼かねば、安くて美味しいタコ焼きは作れない。

若い人は練習までしか辛抱できない。
修行というものの辛さと手応えは敬遠される。

辛く当たれば良いわけでもなく 小狸工房

2024/04/04 (Thu) 20:39:09

それは修行というものを履き違えている。
先ずは掃除と皿洗いから。これは接客業の心構えを養うためだ。

ド素人に店を任せたオーナーもいたが、翌月には潰れてしまった。
何を考えて店を出したのか、かなり疑問に思う。

取引先の一軒は、息子さんが高校を出てからでは遅過ぎると、中学卒ですぐに始めようとしたのであるが、御父上がさすがに高校は出て置けと。
そんな暇があるかと見習い募集の店にも飛び込んでみたのだが、店主さんから、料理人にもそれなりの教養は必要だと諭される。
パティシェに憧れるにしても、外国語の勉強が必要だとは思わなかったとの声も。英語は常識として、フランス語もドイツ語もありますからな。

唐揚げ入りのおにぎりを売ろう 小狸工房

2024/04/04 (Thu) 21:04:57

それというのも、当店の取引先もほとんど閉店してしまいましたからねー。
一部からは続けたいと呼んでもらっても、当店の体力が持たないのもまた事実だ。

ここまでにも当店と取引を始めた飲食店もいくつもあるが、十年以上続いた店はひとつもない。
私の力不足も一因であるのが口惜しい。

結構不味かった - ウッソ魔人

2024/04/04 (Thu) 21:19:56

唐揚げ入りのおにぎりは先日買ったが結構不味かった。
ここは発想の転換で、おにぎり入りの

勝手にコロ砂! - 獅子丸

2024/04/04 (Thu) 22:20:00

丸亀製麺はまだ生きているぞ!全国的に。
唐揚げは案外、居酒屋のが美味い店もある。どこだっけ?

実名を出すなっ 小狸工房

2024/04/05 (Fri) 00:35:31

>丸亀製麺はまだ生きているぞ!全国的に。

ああした老舗の老舗は心配していない。それでも店舗数は減ったなー。
たまたま讃岐うどんが話題になった頃には雨後のチンポコのようにやたらとあちこちで讃岐うどんの店を見かけたものだが、半年くらいで淘汰されたな。
肝心な香川県内ですらうどん店の数が減る一方だと地元民は警戒しているのだが、人口減少が背景にあるのだからどうしようもあるまい。残るものが残れば良い。
それでもうどん店は実に多いが、食べ比べてみればどの店にも出汁にも載せ物にも独自の工夫があり、どれ一つとして同じ味が無い。残れるだけの理由はある。

メロンパンブームの時にも直ちにメロンパンの店が出来たが、行列まで作ったのは最初の二か月足らずで、投資分も回収できぬまま閉めてしまった。

>ここは発想の転換で、おにぎり入りの
>唐揚げは案外、居酒屋のが美味い店もある。

既存のレシピに頼らぬ独自の工夫があるのと、塩やスパイスの配合が理想的なのでしょう。
まだ研究が足りぬ、冷めても美味しいと言わせられる何かの工夫があるはずだ。
KFCとてマイナーチェンジは続けていると聞く。JFKではない。その国の気候や風土、嗜好に合わせてスパイスの調合を変えてあるといった企業努力の成果もあろう。

丸亀某は、地元ローカル鉄道の駅前商店街に大きな店があり、電車から降りた人たちがちょっと腹ごしらえ、と長く賑わっていたのであるが。

キッチンカーもブーム、だったが 小狸工房

2024/04/05 (Fri) 00:47:39

キッチンカーでの開店のための教室もあれば、キッチンカーの出物も見つけやすい。
元の持ち主がどうして手放したのか、少しは考えてみないのか。

何であれ必ず一度は供給過多になるなー。
道満晴明氏の漫画であれば
「ちっ、読みが外れたか。メイド喫茶の次には間違いなくベトコン喫茶のブームが来ると見たのだが」
確かにアオザイにはチャイナドレスに比肩する魅力があるのは認める。

矛盾しているぞ! - 獅子丸

2024/04/05 (Fri) 03:52:46

タミヤたのフジミだの模型メーカーは実名出すのに、なぜ他は実名を伏せる必要があるのか? 理由を説明せよ!

丸亀製麺は老舗ではない。君は入店したことがないのではないか?
KFCとJFKを間違える馬鹿は居ない。

ベトコンラーメンは知っているか?

違うのか! 小狸工房

2024/04/05 (Fri) 09:10:28

>また、丸亀市には麺類の製造販売を行う「丸亀製麺株式会社」が存在するが、本項で扱う「丸亀製麺」とは無関係である。

知らんかったなー(笑)
今まで系列企業だと思っていたぜ。
三菱商事と三菱鉛筆以来の驚愕だ。

>理由を説明せよ!
あの箇所に関しては文責は俺にあるからだ。

>ベトコンラーメンは知っているか?
実在するのだな(笑)
しかし、ヴェトナムの麺料理となるとフォー…直接には関係ないのか。
やはりアオザイで接客してくれるのか?

今度は高級食パンと激辛ラーメンか 小狸工房

2024/04/05 (Fri) 13:32:13

飽きられるのも本当に早い。

ベトナム無関係w - 獅子丸

2024/04/06 (Sat) 12:11:45

讃岐うどんチェーン店の丸亀製麺は、兵庫県で起業したベンチャー企業が設立した店舗。社長は香川出身だが、丸亀製麺という名称は香川県のうどん協会に一声もかけないで命名したらしい。同名の企業・店舗があったとして無関係で間違いない。

ベトコンラーメンは、愛知県一宮市が発祥で開発者は日本人だったと思う。ベトナム戦争で勇敢に戦う軍隊をイメージして名付けられたが、戦争イメージではヒンシュクを買うだろうってことで、後にベストコンディションラーメンと由来を変えたらしい。中身は中華ラーメンである。

今度は生ドーナツで 小狸工房

2024/04/13 (Sat) 18:28:23

生焼けのドーナツでは無いらしい。

出店者としては、早期でのブームの終焉を見越して、短期で回収できるように出店方法を工夫しているとある。

ブームを演出せねば客は来ないし、だからと言ってブームが長続きするわけでもなく。外食産業もまた飽和したか。

鳴かず飛ばずで何十年の大衆食堂は心底偉大なのである。業界に身を置いているとこれが突き刺さるね。

丸亀製麺 カナダ1号店が大盛況 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 15:56:03

かけウドンが6.49カナダドルじゃとな!

汁に凝る食べ方はまだ理解され無いらしくて、載せ物がやたらと豪華だな。エビ天だけでもまとめて三本とか。

ハワイ店との違いはフランチャイズではなく、現地の職員に一任してあるというので思い切ったな。
ここが微妙なところなのだが、本部の望む味が出せる上で、土地にも合わせた味にできているのであろうか。煮干しの生臭さが駄目だという外国人も多いし。恐怖の味噌汁の所以だ。

あるいは日本とは別なものにしてあるのかもしれないな。

カレイドスコープ 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 15:13:02

チコちゃん。

発明されて、まだ二百年そこそことな。思ったよりも新しいものなのだな。
合わせ鏡の遊びは古代にもあったと思うが、数学的なアプローチは無かったのであろうか。何かの実用性があるようには思わずに研究が進まなかったか。
アルコールランプの灯台は今でも現役だ。電力に頼らず悪天候に耐えるためだ。反射鏡を回転させるのはでっかいゼンマイだったかな。

これを中世に登場させれば 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 15:25:22

それだけでもファンタジーになるな。

以前に見たもので感心したのは、光源はこれもアルコールランプなのだが、オルゴールと組み合わされていて、レンズとプリズムにより、ゆったりとしたメロディーと共に壁に動く像を映し出すというもの。

走馬灯とか、これも色紙や色ガラスを使い動力は外から取る凝ったものもあり、工房もコレクターも多いし。

こうしたことを考えていると 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 15:26:01

また何か書きたくなるね。

マニキュアと速乾性ラッカー塗料 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 01:50:04

カネオ君。

マニキュアに憧れる姪1のために叔父がプラカラーで塗装してやる。やたらな真似をするなと姉1は怒るのであるが、この番組で当たらずとも遠からずであるのが実証された。
本物のマニキュアは乾くのに半日かかるのか。これがUV硬化樹脂塗料を用いることで劇的に作業時間が短縮、デコレートの幅が一気に広がったと。なるほど。

タチウオのキラキラは模造真珠の着色にも使われていると母が喜んでいました。マイカの粉末もプラモデル用塗料と同じだな。
プレスリーのキャデラックは粉末にした真珠が塗料に混ぜてあったというのは有名な話だ。

かつての付け爪から進化して、今ではレジンを直接盛り付けるのか。完成までに数万円とあるが、女子高生がどうやって工面しているのであろうか。

マツテンは「地球ドラマチック」 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 02:00:21

マツテンも、得物のハイイロリスもシッポが見事にふさふさしている。

厳しい寒さからシッポを護るためにこうなるのはタヌと同じだが、スタビライザーであるので短くするわけにはいかんのだな。
ニホンザルのシッポが短いのは淘汰によるものかな。タイワンザルと交雑するとまた伸びるというし。

アマゾンに古代文明 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 02:13:33

本当だ、どうしてこの文明は育たなかったのだろう。

気候変動や災害で発展途上のまま途絶えた文明も多いが、王朝の誕生と文字の発明の寸前で崩壊したように見える。
村というよりも氏族で暮らすのが彼らのスタイルなのだな。

都市文明の形成も人類史の必然なのか。

「貝じゃないのかな」 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 08:54:59

マニキュアのラメに、初期には何が使われていたのかの出題だが、かなり良い線を行っていると思う。
プレスリーのキャデラックだって要するに真珠層なのだから、蛎殻でも良いわけだ。牡蠣だって真珠は作れる。

こういう無駄な贅沢をアピールするのがロックスターというものなのだろう。

おぎやはぎという人達の事は何も知らんが、お笑いの世界でも長く生き残れるのは、いずれは相応の知性と教養のある人物に限られるな。たけし、タモさん辺りが筆頭だろう。
あるいはオカムラのように根がとても謙虚であるとか。

てぇぃんさぐぬ はなや 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 09:15:08

鳳仙花の花で爪を染めるのは、幼女が良くこれでキャッキャキャッキャと。

夾竹桃でも桶ですが、体質によりたまにアレルギー反応を引き起こすこともあるのでご注意を。

爪紅 - 獅子丸

2024/04/21 (Sun) 11:07:30

薬屋のひとりごとでも爪紅が使われていたな。
鳳仙花と片喰の葉をすり潰して混ぜると、鮮やかな赤になって良いらしい。

ミョウバンと混ぜるとか 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 11:42:13

安定剤を加えると色落ちしにくくなるのだろう。

中国の暗殺術に、故意に毒草で爪を染め、イッた振りをして相手の背中におもっくそ爪を立てるというのがあったな。

ETV特集「年金探偵が行く」 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 03:10:45

初回放送が去年の秋であり、この時には「こういうこともあるのじゃのー」くらいに思っていたものが、母を見送り父が倒れ、猫が盗み食いをするとなると唐突に身近に感じられるようになった。

年金というものは申請しない限りは支給されないものであるので、実質は千数百万件が未払いに終わっているという。行政としては支出は出来るだけ減らしたいので、敢えて周知は控えているのだが、やふニューでも、この貰い損ねた年金に関する記事が連日掲載されている。

ここで主に取り上げられているのは戦時中の勤労動員に関する年金である。ここがかなり誤解されているのであるが、これは勤労動員であり、決して「勤労奉仕」ではないのである。軍需工場での労働は実質強制なのだが、大人であれば少額であってもきちんと給与は受け取っている。これが中学生や女学生であれば「勤労奉仕」だと刷り込まれているので、何も貰えずともさほど疑問に感じていないのであるが、預かるはずの教師が隠匿したのが実情らしい。

因みに疎開児童にも優先して白米が配給されたはずなのだが、相当量は引率の教師の腹に収まったようだ。

戦後のどさくさで勤務記録もほとんどが破棄されているのだが、私的に保管されていた勤務記録が提出できるのであれば、遡って遺族年金も請求できるというもの。
戦時国債と同じで、出来れば無かったことにしてしまいたいのが本音だろうな。

中学生以上であれば動員されたので 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 03:22:09

対象となるのは当時13歳だった者も含める。
手書きの出欠記録など今まで持ち続けていたのも、意地だな。

ずぶの素人にやらせるものだから、品質に関しては目を覆いたいものになり。
熟練工まで前線に出したものだから、内地から届く兵器の工作が日増しに荒くなるのに歯痒い思いをし。

アメリカでは熟練工は兵役を免除された。それでも手が足りないので女性も募集されたのだが、亭主よりもたくさんのボーナスを受け取り自信を付けて。
この時に工場で働いていた小娘の一人がグラビアガールとしてデビューを果たす。後のマリリン・モンローである。

小松左京氏と工場の昼飯 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 03:24:54

弁当箱に薄く敷き詰められた麦飯に、海水で煮たジャガイモが1/2個ほど乗せられている。

「食べ終わるのに一分も掛からなかった」

小学生は勤労奉仕 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 03:38:32

連日の芋作りはあの世代に共通する体験だな。

藤子不二雄さんのマンガに芋掘りロボットがしょっちゅう登場すると教えると、腐れ親父が同世代人じゃのーと大喜びしていた。
小学生には重労働なので、ロボットにやらせるという発想は必然だな。ゴンスケはただの受け狙いではなく、恨み言でもあったのだ。

「1984年に官吏恩給令が公布され」 小狸工房

2024/04/21 (Sun) 06:50:11

1884年(明治17年)の誤植。

政府の公式サイトでもこういう具合だから、こうしたミスが積み重なるのだろう。

トライクで死傷事故 小狸工房

2024/04/20 (Sat) 08:09:57

バイク屋では扱わないところも多いし。

サイドカーもだけれども、二輪車とは決定して異なる運転上の癖があるから。
特に普通自動車と同じ扱いになるからヘルメットの着用義務は無いのであるが、今さらオートバイは敷居が高いとこれに挑戦する高齢者もいるが、危うさには変わりがないのであるが。
気の毒だ。

トライクとして開発された車体は意外と少なく 小狸工房

2024/04/20 (Sat) 08:20:47

大抵はビッグバイクの改造なので、トータルした車体バランスは決して良いものではない。
専用の車体で楽しみたいものだ。

と、ここまで書いて、ハンドルを切ったほど車体を傾けられるものは二輪免許が必要だとあるな?
やはり運転技量と感覚によるものなのか。いずれは乗りたいと思っても、何度も考え直すべきである。

それというのも私も 小狸工房

2024/04/20 (Sat) 08:24:01

くたばるまでに、もう一度バイクに乗ってみようか、迷っているものだから。

もう体が追い付かんか。
オートバイというものは、ライダーもバイクのユニットの一部なのである。能動的に体を動かしていないと安定して走行できないのである。肝心な制御系が老朽化しとるしなー。

そっちにも行くかも - ウッソ魔人

2024/04/20 (Sat) 09:50:38

行きつけのバイク屋のGW前のツーリング計画が四国一周なので、そっちにも行くだろうな。
一人は86歳で普段はメグロ500に乗ってるが、ツーリングには現用バイクで行くようである。
おそらくは他の15名も60歳より若いことはないだろう。

やれ懐かしの髑髏タンク 小狸工房

2024/04/20 (Sat) 13:12:27

>ツーリングには現用バイクで行くようである。

ビンテージバイクでロングツーリングに出ると、出先でマシントラブルを起こすとお手上げですから。そもそも部品が無い。
「ダメおやじ」でも同僚が念願叶ってやっと手に入れた軍用BMWのオリジナルでツーリングに誘われるのだけれども、田舎道でエンストに見舞われて延々と待たされるエピソードがありました。
「女神さま」の先輩みたいにツーリングジャケットに予備パーツを仕込んであるくらいの用心深さが無ければ。

遠出には見栄を張らずに現用バイクが無難です。
要するに、セカンドバイクを持てと。

>おそらくは他の15名も60歳より若いことはないだろう。

年長者はカミナリ出身、他のメンバーは峠族だった方たちかな。暴走族とは別物だ。
峠族にも乱暴者が混じるようになり迷惑したものです。

シートがスプリングで固そうだ - ウッソ魔人

2024/04/20 (Sat) 16:31:56

今回はツーリングにバイク屋が同行しないのも大きいだろう。


むしろサドル 小狸工房

2024/04/20 (Sat) 19:37:24

スポンジクッションの効いたシートの世代にはカルチャーショックでしょう。
ハーレー、インディアン、陸王以来の継承です。

ナニモカモ鉄でできているというのがね。
鋲打ちシートなんて、今だとただのファッションだし。

私が若かった頃には、おっさんライダーたちはロータリーチェンジすらどれほど画期的であったのかを誇らしげに語ってくれるのであった。
金持ちのボンボンたちがトライアンフとか見せびらかしていた世代なので、国産車でもタメが張れる時代の到来には狂喜したでしょう。

決して乗り心地の良いものではない 小狸工房

2024/04/20 (Sat) 19:54:29

やはり趣味でない限りはフツーに今のバイクに乗るのがよろしい。

ただちょっと、今日見掛けたあのバイクは、ひょっとするとだぶわんえすえーなのではあるまいか?
もちろん今でもあるのだけれども、相場は二百万くらいかな。

バイクとライダーは古いが - ウッソ魔人

2024/04/20 (Sat) 21:13:34

皮つなぎの上にプロテクターを着こんでいて、そういう点は最新だ。

「あたたたたたたたた!」 小狸工房

2024/04/20 (Sat) 22:53:37

脊椎パッド、腰椎パッド。
歳を取るほどに用心しないとね。

バイクを舐め腐った格好で乗っているバータリも見かけるけれども、ブーツ、グローブ、サポーター入りジャケットと、まともな姿のライダーを見るとホッとするね。

まともなプロテクターが買えなくて、スケートボード用のプロテクターも使っていました。
最後に乗ったのが二十年くらい前か。ちょうどこの掲示板を始めた頃ですね。

声優 村松康雄さん 死去 小狸工房

2024/04/20 (Sat) 16:11:38

黙祷。

私が生まれる何年も前から声優をされていた、吹き替え第一世代の生き残りの方でした。アンクルトリスちて。

途切れずにアニメの仕事もされていましたが、一番知られているのはサザエさんのガヤ老人の役ではあるまいか。

ベテランであるのに、あのキャラという目立つ役が無かったのが残念です。
それに徹されたのかもしれない。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.