無用の用~雑談板

411042
ジャンルを限定しているわけではありませんので、ざっくばらんに投稿されて構いません。
但し、荒らし・スパム・営利目的など趣旨に反すると判断した投稿は無警告で削除します。

「USSエンタープライズ」初代プロップを発見 小狸工房

2024/04/19 (Fri) 09:39:28

日本でいうならウルトラホーク1号のオリジナルプロップに相当するであろうか。

劇場版の作成時に貸し出して以来行方不明だったというから、返却が面倒だったか、スタッフにファンがいて返すのが惜しくなったか。

この手のプロップの番組終了後の扱われ方に関しては、ここでも何度も取り上げたのであるが、ある番組の主人公の光線銃は撮影所の守衛さんに渡されたというのがね。
ありがとう、坊主が喜ぶよと、当の子供は光線が出ないぞゴルァ!と怒っても。
確かに本物に間違いはないが。

「2001年」のディスカバリー号 小狸工房

2024/04/19 (Fri) 12:42:17

これは撮影終了後に破棄されたと聞く。
所有権の事で諍いを起こしたくなかったか、あるいはキューブリック監督からすれば撮影が終われば無価値だと思われたか。
「メトロポリス」のギュノイド、マリアは撮影後も大切に保管されていたのに、空襲で焼けてしまったとか。

あの作品のプロップが現存するはずだと噂になっても、騒がれたくないから沈黙を続けるコレクターも多いしね。他人に自慢するよりも私的に愛でるのである。

余談になるが、「カリオストロの城」の指輪は、特注で作らせたマニアもいるとか。
いるだろうな。

かなりシンプル 小狸工房

2024/04/19 (Fri) 20:08:37

緻密なアズテックパターンや船窓から漏れる無数の光条などは、やはり後年の演出か。1962年当時のブラウン管の解像度の限界もあるだろうし。

サンダーバードでの、現実に使っているメカが汚れるのは当たり前という演出は斬新であったのだが、日本でもこれをやろうとすると、スポンサーから無暗に汚すなと釘を刺されるし。
この中で生み出されたのがヒルマ汚しなのでしょう。

アメリカのメカが銀色ピカピカの呪縛から解放されるのにはこれからでもしばらく掛かったな。
スターウォーズで一気に開花した感がある。

今ではむしろ過剰になりましたね。
特にSWなど塗装の剥げ方までオフィシャルが付いて回って。プラモデルのデカールまでこれに倣っているのだぜ?さすがに窮屈だろう。

スミ入れは薄めた墨汁で、パネルラインは鉛筆の芯の粉で。
あの時代が懐かしいね。
俺にはあれでも十分だったがな。プラ素材の劣化の心配も無いし。

それよりブーフーウーのオリジナルが現存するのに魂消た 小狸工房

2024/04/19 (Fri) 20:30:43

人形劇の人形というと、人形浄瑠璃と同じく、滅多に廃棄するものでは無いし、するとなると正式な供養もするとは聞いていたが、ひとみ座はやはり特別だな。

ブーフーウーはさすがに、本当に朧気の記憶しかありませんが、ペロちゃんはなんとなく憶えている。
うろ覚えながら私が
「ブーフーウッ、ブーフーウッ」
と踊っていると、母が
「違う違う、こう踊るの。ここでこう来て、こう」
「あっはは、母さん巧いね。そっくりだ」
「ホホホありがとう…やかましわいっ!」
「それにしてもよく覚えているものだね」
「そりゃお前の姉さんたちと一所懸命踊ったからね」

手作りの操り人形とか、こういう遊び方のできる家庭が今はどれほどあるのだろう。
凝る子だと小物や台本まで自作して。

パールホワイトだ 小狸工房

2024/04/23 (Tue) 17:17:05

今までオフホワイトか乳白色のように思っていたので、パールホワイトに煌めく船体が一番正しいのに驚いている。

先にもノーチラス号の色でずいぶんと悩んだのであるが、画像も印刷も鮮明になると新しい発見も多いな。

模型であるので、制作者の好みにより好きな色で塗れば良いというのはここでは何度も力説しているが、俺解釈が入ると非難されることもあるので近頃は本当にやり難い。
どうしてプロップや画像に忠実である必要があるのか。

ここまで来ると、何のために模型をやるのかを再考せざるを得ない。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.